今日は久々にみーちゃんの療育での様子を。
前に,始めた当初の記事を書きました。
その頃は人数も4人と少なかった療育教室ですが,
徐々に人数も増え始め,
今は全員で13人ほど。
女の子もみーちゃんを含め5人になりました。
人数もだんだん増えて行ってね,
7・8人の頃まではよかったんですがね,
10人くらいになってから,みるみる学級崩壊いたしました。。。
やっぱりね,10人超えてくると,なかなか先生の指示が
みんなに行きとどかなくなってきました。
ちなみに先生は一人です。
母子通園なので。
みーちゃんは,基本,先生の指示にしたがって動くことができていて,
そのおかげで,つわりの最中も
私はとりあえずみーちゃんを教室に連れていけば
あとは,私は教室の後ろで廃人になっていようが,
先生の言うことを聞いて療育を受けられていました。
でもね,8月のお盆休み明けから
様子が変わってきて,
まず,新しい子がここで4人くらい増え,
と同時になぜだか先生が変わるという。
変化が苦手なみーちゃんにしてみれば結構な壁。
(泣いたりするわけではないけど,
ソワソワしちゃって集中力がなくなります。
一言で言うと,落ち着きがなくなる。)
でね,あいさつ一つするにしても,
人数が多いと,なかなか全員が席につくことが出来なくて,
一人を待っていると,その間に待ち切れなくて
二人席が立ってしまう。
で,また違う子が席を立つ。。。
それから,人数が多いので,
教室全体が騒がしくなりました。
怒っている子,走りまわっている子を呼ぶお母さん達の声(私はここに該当)。
キャッキャ言ってる子。
でね,中にはそういうザワザワした音が苦手な子もいるので,
そういう声で泣けてきてしまう子。
もう,とにかく収集がついてません。
みーちゃんは,とにかく落ち着きがなくなってしまって,
朝の会とかもいままではちゃんと座って参加していたのに,
最近はすぐにサーっと教室の後ろに走って行ってしまいます。
で,連れ戻しても,30秒くらい座ってまた走りだす。。。
そして,今までは私の言うことは聞かなくても
先生が
「みーちゃんお椅子に座ってくださーい」
と言えばすぐ戻ってきたのに
先生の言うことすら聞かなくなってしまいました。
う~ん。
どうしたもんか。
でもね,単独通園の時はちゃんと椅子に座って
先生の指示を聞き活動できているようです。
単独通園は子供6人に対して,先生が2,3人。
やっぱりこのくらいの人数の方が
みーちゃんも集中していられるみたい。
子供のメンバーもいつも一緒だし。
たぶんこれ以上は増えることはないし。
(他の子はまた別の曜日に単独通園に通っています)
ちなみに,変わった先生も
慣れてないのか,いまだに紙を見ながら授業を進めていくし,
ただ,授業を進めていくだけで,
療育って一体なんだろう。。。と疑問を抱いております。
まず,あの先生が自閉症や発達障害について
ホントに知識があるのだろうか??
と思わせるところもあり,
あきらかに新人風だし,はっきりいって頼りがないので
私がこんな気持ちだから,それを感じとってみーちゃんのやる気もないのか。。。
もうとにかく,今スランプに陥ってます。
でもね,これは療育に限ったことで,
日常生活で問題行動が多くなったのかと言えばそれば全くなく。
むしろ,こんなこともできるようになったなんて
と感動することもあり,(また記事にしま~す)
日々,成長はしているようです。
しかも,これが最近の療育の成果だとは思えないし。
とまぁ,最近は不満&不安満載で療育に通っております。
なんだかだんだんグチっぽくなってきちゃってすみません。。。
たまにはこんな日もあります。
あっ,こんなだけど,みーちゃん自身は相変わらず
療育自体は楽しく通ってます。
「先生行くーーー」
と朝から張り切ってますので。
これからどうなるのでしょうか。。。
はげみになります~。ポチっとお願いします