みーちゃんスクスク日記(アムロ日記もあるよ)

結婚5年。3年の高度不妊治療を経て、
2009年10月29日待望の女の子を出産!!
不妊治療日記→育児日記へ。

3月ですね…。

2016-03-17 21:22:43 | みーちゃん6歳
なんだか,みーちゃんの年長さんの運動会の記事も書こう!

生活発表会の記事も書こう!

6月からはじまった新しいリハビリの事も書こう!

進路のことも。

なんて思っているうちに今年度が終わりそうです


とりあえず、進路の事。
結果だけ書きますと、校区の小学校の普通学級へ通います。

今まで節目節目で進路のこと、すごくすごく悩んで決めてきたのですが、今回の小学校就学に関しては気づいたらそうなってました。

普通に市から就学前検診のお知らせが来て、学校説明会のお知らせが来て、クラス発表の通知もきて1年1組になりました。

市の臨床心理の先生からは、

先生 「みーちゃんの場合、私から見ても普通級しかないと思うし、保育園の園長先生から見て問題がなければ特に教育委員会との面談もなく小学校の普通級へ入学になると思います。もし面談が必要な場合は8月頃通知が来ますが、無ければそのまま普通級へ入学になります。」

と言われて過ごしていたら夏にはなんの出来事もなく、秋が来て就学児検診を受け、冬が来て小学校説明会に行き、今、必死に学校用品の名前書きに追われているという状況です。


1才半の時,みーちゃんは自閉症なのでは?
思いながら受けた一歳半検診。

その時にみーちゃんはこれから普通に成長して普通にみんなが通る道とは別の道を親子で歩んでいくのだろうか。。。と思っていました。

その後療育施設に通い,リハビリに通い。
保育園へ転入するときも,普通だったらやらない市の保健師さんや園長先生との面談があったり,市の臨床心理士さんと保健師さんが2.3ヶ月に一度みーちゃんの様子を見に保育園へ行ってくれたり。

いろんな事があったけど,この小学校入学に関してはまたみんなと同じ道に合流したようです。

4年前の私がこの状況をみたら、
本当によかった
と安堵してるんじゃないかと思います。

でも今の私はとにかく不安でいっぱいです。

臨床心理士の先生も

「みーちゃんに大きな問題が出てくるとしたら小学校に入ってから。
なんとしてもみーちゃんには傷つくことなく,曲がることなく成長してほしい。
そうすればほとんど普通の大人として生きていける」

と言っていました。

なのでどんな大人になるのか,この小学校生活にかかっていると思うのです。
私からみてもみーちゃんはイジメや不登校になりうる因子を持っていると思います。

この6年間で人とのコミュニケーションがどう成長するのか…。
大事件が起こることなく…。
必要以上に人と接する事が嫌いにならないように…。

はぁーーーーー。

本当に気持ちが下がっていく。

こんなことを書いて、
みぃさん,心配しすぎなんじゃない??
とか
別に生死がかかってるわけじゃないんだから,そこまで悲観しなくても。
と思ってイラッとされる方もいるのではないかと思います。


が,心配性なんです。


でもだんなは逆におおざっぱというか,
問題が起きてから考えればいいじゃん!
今は何もおきてないんだから。

という考えなので,心理士の先生からは夫婦でバランスが取れてていい!
と言われましたがね…。



さてさて,今日,明日と明後日と卒園式のところも多いですかね

みーちゃんの保育園も土曜日,卒園式です。

雨,ちょっとでも上がるといいな

どんな卒園式になるのか,たのしみでもあり,寂しくもあり。

でも,保育園なので卒園式後も31日まで保育園に通うんだけどね

あと半月,みーちゃんには保育園生活を楽しんでもらいたいです。