なんだか、今日はすごくカラっとしてて、
気温は高いんだけど、なんかサワヤカ~な風が吹いてて気持ちいい
なんだか、もう夏が終わりに近づいてるのかな~??
っていうか、今年の夏、なんか短くない??
まぁ、妊婦にとっては(アムロにとっても)やさしい夏な感じです
最近はよく耳がつまる。。。
トンネルの中みたいに、とくに右耳。。。
これも妊娠の影響かな。
妊娠初期によくなってたんだけど、しばらく治ってて、
最近また頻繁になる。
これ、案外イラつくんだよね。
耳がおかしいって人に言っても、あんま伝わらないし
あと、最近、なんだか臭い。。。
でも、どこから臭ってるのかわからない。。。
でも、きっと私から
今まで、散々アムのことを、 「くさい、くさい」
言ってたけど、人の事言えないんだよね。。。
でも、何が原因かわからないんだよね。
一人でいるときもふと臭ってくる。
しかも、この臭いときたら、
加齢臭を通りこして、おじいちゃんの臭い
この臭い、お風呂から出たてのときも臭うし、
でも、体の臭いをかいでも、石鹸の匂いだし、
髪の毛も、シャンプーの匂いだし、
服や、パジャマの匂いをかいでも、柔軟剤の匂いだし。
一体なにが原因なのか??
でね、だんなに
「私、なんか、臭いよね??」
って臭いをかいでもらっても、
「わからん。。。」
らしい
なんなんだ一体
幻聴ならぬ幻臭
ここまで、原因が分からないと、
もしかして、死んだおじいちゃんが、みーちゃんのためについててくれてるのか??
とか思う始末。。。
あー、でも、他の人に、
「あの人、なんか臭い」って思われてたらイヤだなよろしければ励ましのポチっとお願いします
最新の画像[もっと見る]
-
みーちゃん6年生での様子。 3年前
-
しーくん8才! 4年前
-
しーくん8才! 4年前
-
しーくん8才! 4年前
-
しーくん8才! 4年前
-
なつかしーーー!!! 4年前
-
なつかしーーー!!! 4年前
-
なつかしーーー!!! 4年前
-
なつかしーーー!!! 4年前
-
11才になりました!! 4年前
すっかり秋やね~でも何か寂しい気持ちになるわ…
妊婦には嬉しい季節やね!
難聴は妊婦と産後になるみたい。私は産後になったよ。地味にイラッとするんよね(-_-#)
私は病院行かずで、自然に治ったよ!
おじいちゃんのニオイは…私はしてなかったハズ(笑)
でも「おじいちゃんがそばにいてくれる」って何か素敵☆だからそういう事にしとこう(笑)
あ、ウチワは…
ウチも持って行ってダンナが扇いでくれたけど、顔にモロに風を送ってくれて(-_-#)ウザイだけでした(笑)
もうしんど過ぎてそこに突っ込む事も出来ず、されるがまま(笑)
なので、みぃさんはダンナさんに色々レクチャーしとくといいと思いますo(^-^)o
あとは濡れタオルで汗ふいてもらったかな?
あ~あとはビデオで生まれる瞬間を撮ってもらえば良かったって思うなぁ。疲労感と安心感で瞬間を覚えてないので…
あ~何か私も緊張してきた!まだ先やのにね(^_^;)
疲れてくると片方の耳が詰まった感じになります。
自分の声が聞こえにくくなって気持ち悪いんですよね・・・。
妊婦さんは、いろいろ敏感になるから
今まで平気だったことが急に駄目になったりするんでしょうね~。
味覚も変われば、臭覚や聴覚も変わるんでしょうね(;^_^A アセアセ・・・
そんな中、私はおじいちゃんと過ごすことにします(笑)
そうだ、そうだ!!
りりぃさんはウチワ持参でしたね。
だんなさんが仰いでたんだ!!
まぁ、役に立つかは別にして、一応もって言った方がいいね。タオルもね。
ビデオは撮ってもらいたいけどうちのだんなにできるかな~??
写真ですら、まっすぐに撮れたことがない^^;
しかも、一緒に分娩室に入ってくれるかどうか。。。
とりあえず、陣痛中はしっかり役に立ってもらえるように、練習しときます!!
これ、イヤですよね。。。
治ったと思っても、忘れたころにまたやってくる。
うまく治す方法はあるのかな~??
嗅覚は確実に敏感になった気がします!!
外を歩いてても、人の匂いが今まで以上に
気になったりするんですよね~。
出産したら、また元に戻るのかな。
なんか不思議ですよね~。
話変わって~おじいちゃん臭いのとかは、なかったけど~おじいちゃんみたいに体乾燥して体の粉がポロポロで恥ずかしかった(>_<)
で、全然違う話なんですが…もしみぃさん母乳でずっ~とあげるなら、お風呂上がりだけでも白湯みぃチャンにあげて下さい。←子鯛に最近ジュースとお茶あげてるんですが全くで…。前は…ミルクも飲んでたのに哺乳瓶の乳首が嫌いでミルクも飲まなくなってしまい誰にも預けられなくなりました。チン↓
だから、そうならない為にお風呂上がりだけでも白湯あげて下さいo(^-^)o
耳が詰まった感じになったことはないけど
そういうことってあるのねぇ~
おじいちゃん臭いってのは思わず笑っちゃったわ~
ホルモンの関係かもしれないね~
人にはわからないけど自分だけには臭うってことも
あるかもしれないし~
また臨月とかになったら変わるかもしれないから
今だけの辛抱かな
でも、病院に行くと、気のせいって言われる
んですね~。
ってことは、がまんするしかないってことですね^^;
母乳をずーっとあげてると、哺乳瓶の乳首を
嫌がるようになるんですね~。
なるほど~。
覚えておきますね!!
っていうか、私、母乳ちゃんとでるかな。。。?
うらやましい。。。
けっこうイラつくんだよね。
しかも、つばを飲み込んだくらいじゃ治らないガンコものです!!
私のおじいちゃん臭、他の人には臭ってないといいけど、常に気になっちゃうんだよね~。
しばらくしたら、また、ふ~っとなくなったりするのかもね。
今はおじいちゃんと仲良くすごします(笑)