木村拓哉のWhat's up SMAP
何を隠そう、私はこのラジオ番組の拓哉が一番好き
ご心配かけましたが
セクシーな鼻声もすっかりなおりましたと。
スマスマのプロデューサーだった新井さんがラジオを聞いていて
(新井さん、たっくん好きだね~)すごい鼻声なのに、ゴルフ誘っちゃって
すみませんと。
拓哉
「鼻声もいいな」って(苦笑)
★拓哉って、よく風邪ひくよね。
季節の変わり目とか、コンサートツアーが終わった後とか
必ずひいてるような気がする

後、悩みとかがあると顔に思い切り出る。
今でも忘れないのが「Fly」歌ってる頃。
スマスマのエンディング。
お前何考えてるんだ?!ってくらいに、エンディングトークで
ひとり、心ココにあらずの人がいた。
(ビデオ持っている人、エンジの服のFlyの衣装を着た
エンディングトークの拓哉見てみて。
心ここにあらずのお悩みたっくんがいます

)
顔には異常に吹きでモノが出来ちゃって、ブツブツ。
あまりのヒドさに、当時みんなで「どうしたんだろう」って
言ってたんだよね。
何か悩みでもあるんじゃない?って。
ちょうど99年の5~6月頃かな。
その数ヶ月後に9年付き合った彼女と別れたって聞いて
それが5~6月頃。やっぱり(苦笑)
今となってはいい思い出だけどね★
大学生の男の人からのFAX
33年間で一番思い出に残っている誕生日は?
1番も2番もねーからな~
でも、7.8年前にお店に友達一同が集まりやってくれた
パーティーが思い出に残ってるって。
男性全員裸になって、女性も上半身裸で?!踊ってバカ騒ぎ。
今年の誕生日。
違うバースデーがいいな~
今日俺の日だぜ!って勘違いする時ない?
自分の誕生日だから人に何かするのもいいかな?って
友達に頼まれたものを届けに行った。
友達は「いいよ、いいよ」って遠慮してたけど
届けに行って帰るときバックミラーにうつる友達を見て
誕生日に人に何かするのもいいなって。。。
★その友達って、誰?ちょっと知りたいかも(笑)★
それから父親に自転車をプレゼント。
メンバーは。。。。くれてません(笑)
★いつだったか、拓哉がラジオのリスナーから
「友達の誕生日のプレゼント何をあげていいのかわからない」って
FAXに。。。
「自分がいいと思ったものをあげればいいんじゃない?
もらった方は(そんなの興味ね~よ)と思っても(アイツらしいな)って
嬉しいもんだよ」って。。
それ聞いてて「あっ、そうか。自分がいいと思うものあげればいいんだ」って
私もプレゼントに悩んでいたから。
プレゼントってどうしても、相手に合わせようとしちゃうけど
自分がいいと思ったものをあげればいいんだって★
一番楽しみにしていた「ハウルの動く城」のDVDがスタジオジブリさんから
届きました!と。拓哉家は朝晩ハウル!うちは映画館かよ!って

で。。。この曲を聞いて下さいと。。。
うぅぅぅぅ!しつこいぐらいに「We are The World」

はいはい、わかりましたよ。思い出の曲、初めて買った曲

拓哉少年はおばちゃんの家で、この曲のビデオを見て虜になったそうな。
かばええ。
新曲は23日に発売なのに、レコーディングは11日に収録(苦笑)
相変わらず、やっつけ本番。
レコーディング時間30分で、その後のビリヤード時間が3時間(苦笑)
11日って風邪が治りかけ?すこーし鼻声?
でも、この曲2番の中ごろまで拓哉のソロが。。。ない(笑)
ヒマそうだ

確かにライブで初めて聞いた時、いいなとは思ったけど
私はDownの方が好き。
拓哉も言ってたけど、ちょいと重いかな

でも、拓哉わかり過ぎーーーーーーーー!
この曲。。。あんまり好きじゃないでしょ?(笑)
23日は1リットルの涙の主題歌も発売だし、忙しいな~
中学生からのFAX
相談したいこと
新曲、ハウル、クリスマップ、ライブ
全部欲しいけど、買えません。
どれか1つあきらめるとしたら?
彼女が選んだのは↓
ハウル・・・・映画館で見ました。
クリスマップ・・・テレビで見ました。
拓哉は
「他全部あきらめてハウル2枚買う」(笑)
ちなみに私は「クリスマップ」は買いません。
DVDに録画したし、曲は好きだけどこのドラマ好みじゃないので。
来月のライブのDVD楽しみです