アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

今年初の雪

2022年01月07日 13時55分00秒 | diary
昨日は関東でも積雪がありましたね☃️

仕事をいつもより1時間早めに切り上げて
帰宅しました。
なんせノーマルタイヤなのでね😅
今朝も早めに車の雪を溶かし
ゆっくりゆっくり走って会社まで無事辿り着いた。
これだから、関東はちょっとの雪でも大変なのですよ。
横浜からくる人達は何人か休みだった


「I'll be there」のMVを見るのが日課になってて
見過ぎてるせいか?頭の中をあの壮大な音楽がぐるぐる回ってて、気がつくと両手を広げてたり
ニヤついてるらしい←友達より

ヤバい、重度の木村病www
でもさ、あれはハマるでしょ...

何回貼り付けるのだろうか

拓哉兄さん、ご本人はどう思っているかわからないけど、何にせよ超絶本気でやってらっしゃる姿を見てやはり器からスターだと思う。

後輩ファンの人のツイートが沁みる😹

「過去にここまで「スター」という肩書きを持ち続けた人はいないだろうし、
そこから逃げないのが木村拓哉の凄いところだよな。

スターになり得る人はたくさんいるんだろうけど、セルフブランディングとして、ちょっとボケたり親近感持たせた方が楽だんもんな普通。ここまでスター1本で行くってすごいよ」

そう思ってくれてありがとう😢

だけど、オミクロン株の感染のスピードに
驚いてる(゚o゚;;
来月のライブ大丈夫なんだろか?
またまた色々な規制がかかるのだろうか?
もう、やめてぇ〜〜。゚(゚´ω`゚)゚。

「キムタクがインスタからstay safeの文章を消したらコロナが終わったと思うことにしてる」ってツイート見かけたw

いや〜〜私の友達も同じこと言っててさ
もう2年間署名のように言い続けてるのって
すごいことだと思う。




CD買ったら付いてくる応募券
選ばれし人が参加できるイベント
(私は選ばれる気がしないが😅)

このイベントの司会がcreepy nutsに決まった。
自ら自分達がやりたいと逆アフォーだとか
盛り上がりそうだね


ビクターさんが色々頑張ってやってくれて
嬉しい限りです。
オタとしても、精一杯盛り上げたいなって
思います
もう、それしか出来ないからさ😅



昨日久しぶりにドラマを見た。
いつからかなぁ?見なくなってしまったドラマ
もちろん拓哉のは見るけどね。
色々な作品を見たい衝動に駆られて
昨夜は黒木華さんのゴシップを見た。


面白いかどうかはまだわからないけど
生瀬さんが出てて、貫一郎君が出てたので。
グランメゾン東京以来、貫一郎君がとうしてるのか?気になってたんだ。
生瀬さんは昔から好きだったけど
マスカレードホテルに出てて、やっぱうまいなぁって😊

やっぱりドラマって出演者で見る見ないって
なったりしがちだよね

拓哉と共演した人のドラマは自然と見てしまったりしがち
ドラマも映画も大好きな自分なので
今年は色々見ていこうかなって思っています。

今日も見に来てくれて、ありがとう