アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

FLOW→木村さ〜〜ん!

2022年01月16日 22時06分00秒 | diary
もう、日曜日のタイトルはこれになるよね

FLOWは
アルバム『Next Destination』を
曲順に紹介
今回は9曲目から12曲目
これが最後かな

9:beautiful morning
鈴木京香さん作詞
京ちゃんの温かさ優しさが伝わる歌詞だなぁ

10:Crazy party
これはライブの為に作ったような曲
歌詞がエロいので、ライブでは極限までエロくもっていきます!って言ってたね
楽しみじゃ〜〜

拓哉の中で今までで、一番エロいと思った演出はやっぱ、がんばりのSEXY MFのダンスだけど、ライブでいったら裏スマのジャズバージョンのHAかな?
どこまでエロくするのか楽しみ過ぎる

11:MORNING DEW 
これまたもや、山下達郎さんの楽曲!!
もう、カッコいいしかないですよぉ
ツイでもつぶやいたけど.....
山下達郎さんは、拓哉の声質を
とても理解してくれて素敵な楽曲を
3曲も提供してくれた。

しかも、色々教えてくれて導いてくれた。
オケでレコーディングしたことがなかったんだよね。
いつも、自分の部分だけのレコーディングで
あとで5人分を合わせるみたいな。 

達郎さんは「絶対に立ち会って。実際に木村君が歌ってるその声を聴きながら、ギターはギターを弾いて、ドラムはドラムを叩いて、ベースはベースを弾いて、キーボードはキーボードを弾くっていう。それで本物のオケがレコーディングができるんだよ」って。

有難いね
アイドルグループの一員として、忙しく過ごしてきてしまったけど、これからはひとつずつ大切に丁寧に作り上げていく中で、今まで経験したことが無かったことに出会えて、もっと豊かな人生になるような気がする

12:I’ll be there

MAN WITH A MISSIONの
Kamikaze Boyさんが作ってくれた曲

どの曲も好きなんだけど
やっぱ、この曲は映像が頭の中にしっかり刻み込まれてるから格別なんだ!

拓哉の歌って、映像が頭の中にあって
聴くと世界観が何倍にも広がるので
魅力アップ♡ライブでこの曲聴くの
楽しみすぎる♫

ジャケット撮影の鷲は合成ではなく
ガチですからねって
重いんです重いんです
冷静な顔してるけど、左腕プルプルww 

で〜〜1/19アルバム発売日の木村さ〜〜ん!
特ば〜〜ん!が16時から生放送です


あぁぁぁぁ、生配信を見たいが仕事中!
後でアーカイブで見れるんよね?
いや、見れます絶対
Dragon Ashのkj来るんだぁ、楽しみだぁ

来週やっとアルバムを車の中で聴けるんだぁ
嬉しいわぁ



それから木村さ〜〜ん!
ほぼ日の会社に拓哉が訪れるの巻

もう言葉はいらない、見て
コピーライターで糸井さんと親しい田中さんがツイートしてたけど

「なんだろう。その関係性とか時間とか感じて涙出る。」

そうなんだよね、20年近く疎遠になっていたけど、FLOWがキッカケで再会して
ふたりが会話してるの見てると、その空気感というか関係性というか、あぁぁいいなぁってすごく思う
糸井さんって、拓哉のお父さんと同い年だよ!73歳!沢田研二も同い年!
ジュリーとお父さん同い年って
スマスマで言ってたもんね。

糸井さん若い!そして、自分の親と同じ年の人と仲良くなれる拓哉もすごい

ほぼ日の手帳を見ながら
朝と夜に体重を計ってメモしてるけど
その手帳がいっぱいになったって....
体重を計ることでウェイトコントロール出来るって
やっぱりプロはちゃんと自分を管理出来る人で、いつでも求められればすぐ動けるように準備をしてる人なんだなぁ

何もしなくても体質的に太らなそうだけど
いやいや、ちゃんと気にしてないとガタガタ
くるんだよね。
努力あっての今なんだなぁ....素晴らしい

次週もほぼ日は続く
楽しみ過ぎて泣く

TOP写真は今日のランチ
ステーキはランプ
サーロインより私はランプが好き
そして、味付けはニンニクと塩胡椒のみ
私は食べる時に醤油かける
友達が家でステーキ食べるのすごいって
言うんだけど、子供の頃から当たり前に食べてた。
お父さんが米軍のコックやってた影響かも。
刺身出すと父は機嫌が悪く、これは前菜か?って言うんだよね。
刺身、ごぼう、カレーはあまり食べない人だったなぁ
〜って、父の思い出話はどうでもいい

インスタ映えしない写真で不満ww
まあ、いっか。
今日も見に来てくれて、ありがとう