アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

FLOW、木村さ〜〜ん!、バブ様etc

2022年01月24日 22時38分00秒 | diary
今朝、拓哉ファミリーの長老犬バブ様が
虹の橋を渡りました。


いつも静香さんが近況報告のようにインスタストーリーにあげてくれてた。
家族みんなに愛されてるのがとても微笑ましくてね....ココミツに陛下!って言われてたし
病気になって何度も手術をしたって言ってたよなぁ....。
沢山頑張ったよね。

家族みんなに愛されてバブ様は幸せだったと思います。

自分ちのわんこじゃないのに、一報を聞いた時涙浮かべてる自分に驚いた😅
スマホ越しにずっと見てたから、もう勝手に家族になってたのかもね

しんみりしちゃったけど、拓哉2回目の更新がめっちゃ!明るくて可愛くてオミクロンさえも吹っ飛ばしそうな明るさに救われた

さすがだよキャプテン





最近お疲れなのかな?私の指と頭

何をどうしたのか?
またもや、地道にポチポチ文字打ってたのが
消えた。゚(゚´ω`゚)゚。もう、いやだ

FLOWの感想を長々と吐き出し
ほぼ日の學校の拓哉と糸井さんのことを
熱く語ったのに。゚(゚´ω`゚)゚。もう、やだ

まあ、早い話しが
今回のツアーグッズのTシャツ、フーディー
バンダナを藤原ヒロシくんとコラボしたもんだから男性ファンの心をとってもくすぐったわけだ。
グループ解散してからの拓哉の男性ファンのカミングアウトが半端ない
グループの時は言いにくかったのか?
ソロになってから、あぁぁ俺は木村のファンなんだなって再認識させられたのか?
よくわかりませんが、とにかく多い。
本人もその異変に気付いてて
おかしいなぁ、最近きゃーーって言われるよりウォーーって感じなんだよなぁって

ジャニーズ事務所所属でこんなに男達に憧れられる人も過去に例が無いと思う。
いや、事務所関係なしで稀な存在かも。
拓哉が着るもの、身につけるものをみんなしてこぞってゲットするって、それがもう20年以上ずっとそうだからすごいよ
あなたの存在自体がもうカリスマなのだよ。

ほぼ日の學校、奥が深くそして温かく楽しかったなぁ
こんな授業ならずっと聞いていたい

キムタクと言われて腐りかけてたあの頃
まだロンバケの前だよ、私が彼には見向きもしてなかった頃
糸井さんの事務所に行って、忌野清志郎の君が僕を知ってるを聞いて留まったこと。
アイドル=偶像だけど、それにものすごく抵抗してた拓哉。
我慢強いよね、ずっと歯を食いしばってきたんだろうなぁ。

自分に嘘がつけない拓哉
ベースが19歳って言われてたなぁ
いつまでも青臭くて、真っ直ぐで、熱くて
本気で、でも普通に生きてるんだよ。
糸井さん、自分が好きな人はみんなそういう人たちだって。

1日6回公演してたスマジュニアな頃
頭おかしいよねって糸井さんと笑ってたけど
でも1つ言えるのは、自然に笑えてたら全部あり、OKだなって。

糸井さんにも響いたらしい

そうだよなぁ、しんどいことでも馬鹿げたことでも、後で自然に笑えたらOK🙆‍♀️だよね。
うんうん。

そして授業最後のこの言葉に、私はやられました

糸井さんがバーの女将さんの設定でお酌しながら....
そんなんで疲れない?って聞いたら
なんて言う?の質問に即答で

「疲れたからここにいるんだと思う」って。

いや〜〜これは糸井さんも撃沈したくらいに
ハート持ってかれたね❣️
一番最初にキムタクと言われ始めて腐りかけてた拓哉が求めて来たのが糸井さんの事務所
....繋がりました


次週も糸井さん
拓哉のことをこんなに理解して好きになってくれる父親と同い年の素敵なお友達
拓哉のそばには素敵な先輩が沢山いるよね
FLOWの次のマンスリーゲスト山下達郎さんだし、達郎さんも拓哉のことをとても理解してくれる人だと思う。
楽しみです

TOP写真は私のスマホ
radikoでFLOW聴いてます

今日も見に来てくれて、ありがとう

眠れない夜

2022年01月23日 04時21分00秒 | diary
今日は朝早くに出かけなきゃいけなくて
眠れなくて、仕方ないのでベットの中でスマホで更新😅

さんまさんのヤンタンで
日本アカデミー賞の話。
アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』が 日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞

報知映画賞は選んだけども、アカデミー賞は、なんか、事務所のあれがあんのか、木村が入ってないんですよって。
さんタクで俺ら二人で、シャレで行こうか~とか言うて盛り上がってたんですけども。
でも、木村は俺は選ばれないですよって言ってて、その通りになったと😅

まあねぇ、拓哉は武士の一分の時に辞退しちゃってるからなぁ
事務所の方針だったんだけど....
でも、その後岡田くんもニノも辞退せず
取ってるし
賞レース辞退の事務所方針ってあの時だけなのか?人によってなのか??
いまだにモヤるんだよなぁ....
まあ、いいや

でも拓哉は芸能界のキャリアは30年以上に なるけど、映画への貢献度は低いのよね
やっと最近年に1本出るようになったぐらいで....ずっとテレビドラマの人だったからね
これから賞に選ばれる選ばれないとかではなく、みんなの心に残る役を生きて欲しいし
大きなスクリーンで年に1本は見せて欲しいなぁスクリーン映えする人だしね!
今度の時代劇、楽しみにしてます

ツイ見てたら2008年のスマのライブDVDの
映像がチラッと....トロッコに乗ってオリスマ
歌ってる時に拓哉がジュニアの子たちをトロッコにみんなを引き上げてるところ
何故に今この映像?
2008年だとモダスマだね
年表があったら1995年から拓哉のお仕事
ほぼ言える自信がある

Hey!Say!JUMPのラジオJUMP deベイビー
有岡くんと髙木くんの会話がキッカケだったみたい。
有岡くんの家にある拓哉のサインも入ってる
サッカーボール⚽️の寄せ書き
エンジンで共演した時にもらった
それを髙木くんがいいないいなと言ってて
いまだにいいなーいいなーって←ファン?w

でも、髙木くんはスマのライブで木村くんに引っ張り出されてトロッコにあがって一緒に歌ったじゃんって言われてて、しかも映像に残ってるしって
お互いがお互いの木村さん自慢じゃないけど
木村さんエピソード
髙木くんのは覚えてる!
拓哉が引っ張り上げたジュニアの中で
一番カッコよかったし
どこか尖ってる感じがしたんだ
だから拓哉が肩組んで顔近づけて歌ってたね
私そこにいたからなぁ鮮明に覚えてるわ

あの行動がカッコいい、すごく心に残るって
木村くんはテレビの中の人だと思ってて
実際本当にいるのか?って思ってたらしく
うんうん、私もいつも思う。
ライブで生の拓哉を見ると本当にいるんだって思うもん
ぽ〜〜っと見惚れちゃって、会えたんだ!って思うんだけど、次の日になるとあれは夢だったのかもって思うくらい現実感がないのよね。
そのくらい雲の上のスターなんだよ

あー、こんな時間になってしまった。
朝4時過ぎです
今日の木村さ〜〜ん!は、またもや糸井さんとの絡みです。
ほぼ日の学校、木村拓哉先生

楽しみです♪
今日は午前中用事がありまして、FLOWと木村さ〜〜ん!は、リアルタイムで視聴は難しいかもなぁ
ほぼ寝てないからなぁ、大丈夫だろうか😅
まあ、午後寝ればいいし

TOP写真は昨日の夕方の空
空気が澄んでて綺麗だった
今日も見に来てくれて、ありがとう


コンサートグッズが届いた!

2022年01月22日 11時38分00秒 | diary
あぁぁぁ、昨夜久しぶりにやっちまった
保存しないで消してしまった日記

半分寝ながらポチポチしてたからいけないんだ(反省)
もう一度ポチポチするエネルギーなくて
ふて寝した

朝起きてすぐに佐川急便で荷物が届いた!
あおおおお拓哉のコンサートグッズたち
昨日出荷完了のメールをジャニーズショップからもらったけど、はやっっっ

藤原ヒロシさんのTシャツとパーカー以外は購入!でも全部欲しいからこの後、頼んでないのをポチしなくては!
私今回のエコバックの色が好きでもう1枚買おう
前回のライブでも思ったけど、シンプルでセンスが良くて素敵

そしてパンフレットが最高
写真がどれも素晴らしい!




あの屋上の拓哉がこれなのね!
真ん中ぐらいに、このライブをやることになった経緯や思い、アルバムの感想などがあって読み応えあり。
これ読んでて熱いものが込み上げてきた。
どれもこれも自分が携わり、ひとつひとつ丁寧に準備してきたんだなって。
そして、山下達郎さんからの声かけから始まったレコーディング
自分のことをまだミュージシャンと呼べるほどのものじゃないと思ってる木村ちゃんは
それでも一生懸命にしがみついて、前回よりもさらにスケールアップしたアルバム作りましたね。

とにかくファンの皆さんと会いたいんだな
一緒に楽しみたいんだなってのが伝わってきたよ。
コロナ感染半端じゃないけど、徹底した感染対策をして無事に開催出来ますように🙏

Hey!Say!JUMPの伊野尾くんがまたもや感染
めざましチームが土曜日のメンバーと入れ替え....恐れているのがこれなのよね
自分が感染したら、近くのメンバーたちが
濃厚接触者で自宅待機になるから、そうしたらみんなに迷惑かけちゃうからそれが辛い。

ある教頭先生のツイ
「コロナ陽性でした。休校になりますか?本当にご迷惑おかけしてすみません(泣)と涙ながらに謝る保護者。
病気の人をこんなに謝らせる世の中って何なん?いちばん大事にされるべきは病気の方々のはず。
バッシングされず、コロナになっても安心できる社会にしないと病気と差別で二重に苦しい。」

ほんとこれ。
子供たちはワクチン打ってないしね

明日は我が身。
自分も絶対はないわけで、でも感染対策は徹底して、免疫力を下げないように睡眠ちゃんと取ってご飯食べてクヨクヨしないで笑顔で乗り切ろうと思う

昨日は帰宅してご飯食べてから、WSの編集
今の拓哉、以前どこかでお会いしましたっけ?な気持ちになるのはビューティフルライブの柊ニに似てるからか
あれ、まだcocomiちゃんが生まれる前のドラマだし、20年前と今が変わらないってすごくないですか?
さすがもののけ

で、今回のWSはめざましとめざどが
いい仕事しましたね
いつも拓哉が出るのにTwitterに拓哉の名前が載らないことが多くて不満だったのですが
Twitterアップする人が変わったのか?
ちゃんと載るようになって
斎藤工だけではなく、REDさんもkjも取り上げてくれた。
特にkjの映像をちゃんと出してくれたのめざましくらいじゃない?
kjが言ってた「スター性より裏側の努力の方が凄まじい人なんじゃないかな」っていう
一言に何度も頷きグッときた。
そこまで見てくれてたのかと。
拓哉がkjとは今日から繋がろうかとって言ったら、まじか!とうなだれ喜んでたなぁ。
ここにもいたんだね、木村チルドレン!
多分30代〜40代はドンピシャ!はまった世代なんじゃないかなぁ

アルバムが好評で嬉しい😊

今、車の中でずっと聴いてる
いつも、2〜3曲をリピするだけになりがちなアルバム
いや、どのアーティストのアルバムでも
12曲まんべんなく好きってなくて
チョイスして聴くようになるのよ
でも、今回の拓哉のは本当にどれも好き
MVがあるものはさらに情景が浮かぶから
余計に好きになる
で、クリピのやつはライブで盛り上がるだろうなぁ

昨日の拓哉インスタ

このスウェット WIND AND SEAのやつ
今日発売らしくすぐ完売しそう😅
何故かいまだに拓哉が着るもの身につけるものすぐsold outになる。さすがです

そうそう!友達に言われるまで忘れてたけど
アルバム買ったら付いてくるプレミアムイベントの申し込みは明日の23:59までだよ!あぶな〜これから申し込もう!

TOP写真は昨日のお弁当🍱
これからお昼の準備しなくては。
今日も見に来てくれて、ありがとう

2つの完成披露試写会

2022年01月20日 07時28分00秒 | diary
昨日16時から生配信があった拓哉の
MV完成披露試写会

仕事中なので見れなくて
仕事終わりにツイを漁りまくりましたよ
みんなあったかくて楽しかった〜って感想が
多くて、斎藤工監督のMVに泣いたって人
いて、見たい〜〜ってジタバタした

近日中にアーカイブ配信しますの
お知らせ
思いの外早く、夜22時過ぎには配信されました
ありがとう!木村さ〜〜ん!


いやぁぁぁ、斎藤工監督のMVやられました
そう来たか!って感じです。
たくみが以前から言ってた、アメリカへ行った拓哉のあの番組の映像や子供の頃の写真や
今の拓哉とフィルム映像と平井大さんの楽曲がドンピシャで....熱いものが込み上げた。

デジタルではなくあえてのフィルム映像が 
最高に良かった
たくみの拓哉への愛がものすごく伝わって
静かに感動したよ🥲素晴らしい

拓哉も言ってたけど、ラストのクレジット
現場スタッフやかかわってくれた人たちの 
名前等を流すとこがいいね
まるで映画を見てるような

ラストのTo be continuedに私はやられた
THE ENDじゃなくて続くなのよ
木村拓哉物語は続くのよね
たくみ、ありがとう😊

で、湘南乃風のREDさんの本名もたくみ
でも、匠だけどね




朝からWSザッピング
めざましさん5時台いい仕事してます
ちゃんとDragon Ashのkjとの絡みも
見せてくれたし良かったぁ
テレ朝はいなかったかのようにスルーだったので、めざまし良かったわぁ

それにしても拓哉のフォトブックを男たちが
グラビアアイドル見るみたいに見てるのが
面白かった

Dragon Ashのkjをテレビでちゃんと見たの
初めてかも....拓哉とは初対面だったらしく
今日からkjと繋がれたって言うてたから
LINE交換したかな?😊
kjはとっても謙虚で、こんな表舞台に呼んでいただいてありがとうございますな
とっても礼儀正しく真面目で
もっと斜に構えて面倒臭い感じなのか?と
思ったらちがってと〜〜っても好感度up

しかも子供の頃、青山劇場でやった聖闘士星矢を見てるし、若者のすべての拓哉を真似たくらい拓哉のこと好きらしく
やたぁ、ここにもいた木村チルドレン
kjがとても小柄で可愛いのにも驚いた。
もっとゴツい人かと思った。
何事も思い込みは良くないよね😅
あちこちにいますね、拓哉ファンの男性。

言い忘れたけど拓哉のこと
「スター性よりも裏側の努力のほうが凄まじい人」って言ったのがめっちゃ!嬉しかったよ!kjわかってるありがとう!


昨日ツイでフォロワーさんが、拓哉を好きになる気持ちは嬉しいし、着てる服を真似て買うのも微笑ましいし....でも、調子に乗りすぎたらダメよね👎みたいなことつぶやいてて
何人か思い浮かんでしまったんだけど
やっぱ、自分の芸を磨いてこそだと思うので
拓哉は優しいから何でも許してくれるけど
....。

完成披露試写会もうひとつはkokiちゃんの
初主演映画「牛首村」
相変わらず可愛くて綺麗
しかもいつも受け答えがしっかりしてるのよねぇ、まだ18歳だよ?
私が18歳の時なんて、鼻垂らしてる感じで
何がぁ?別にぃとかアホ丸出しだった
そんなkokiちゃんが挨拶の途中でいきなり
声を詰まらせて....


いやぁぁ
もらい泣きしちゃったよ😢
主演映画だし、木村拓哉の娘ってこともあって大変なプレッシャーの中、いつも笑顔で堂々としてすごいなぁって思ってたけど
いっぱいいっぱい踏ん張ってたんだろね
kokiちゃん頑張ったよ。
すかさず共演者がフォローしてくれて
優しかったなぁ

親の七光りとか色々言う人いるけど
親の七光りで光らず終わる人の方が圧倒的に多くて、逆に親の偉大さに負けておかしくなるか辞める人が多い気がする。
でも、kokiちゃんは違う。
本人の努力なくして今の輝きはないしね。
すごいと思う

おっと、仕事に行かなくちゃ!
TOP写真は昨日のお弁当🍱

今日も見に来てくれて、ありがとう

MV最高!!!

2022年01月19日 00時03分00秒 | diary
ぁあぁぁああああ

「Next Destination」のMV最高です
MOJO DRIVEとI'll be there

もうさ、どっちも違ってどっちもいい

I'll be thereは、今までにない壮大なスケール感で見入ってしまう。
祈りと希望と....祈る姿にグッとくる
舞台を見てるみたいで素晴らしい

とにかく木村拓哉ここにありって感じで
集大成みたいな、もうため息しか出ない
この曲とダンスパフォーマンスと拓哉の歌い方と、衣装と髪型と光と影と照明とダンサーたちと、みんなに感謝の1枚になってる。

メイキングもいいいい
どっちもいいい!!!

スタッフやダンサーたちと談笑してるのが
すごくいい。
あの雰囲気、コミュニケーションが取れてて
いい関係性なんだなってわかる
私ダンサーになってMVの力になって
ハイタッチしたかった
拓哉と一緒にお仕事したい

I'll be thereはとにかく最高
こんな木村拓哉見たかったんだよ
このパフォーマンスはテレビで是非やってほしいなぁ

当分MV見るのが日課になりそう
もう中毒です

ありがとう!ビクターさん
寝不足になりそう

今日も見に来てくれて、ありがとう