鳶色の瞳 

あなたには、あなただけの魅力があるのだから、
…やっぱり自分は こう想う。と…
想うとおりに生きて良いのだよ〜 

幸せな気分で台所に立てた曲?🎼いつか夢で(眠れる森の美女)

2025-01-21 23:07:13 | 回想

そうだ。この曲だったのか〜

…と、聴きながらアニメの映像を観ながら

妙に納得したのは………

 

……… 

それは もう 何十年も昔の記憶………

 

子供の頃、ラジオを聴いていた母が

台所で

ご機嫌な様子でステップを踏み始め?

 

ワタシの手を取って相手にさせて、踊り始めたのが

ワルツ (のリズムだとは分かったけど、完璧にステップを踏んでクルクル回れるわけではなく、ただただ波のように揺れていただけ…なんだけど)

 

その時の母の笑顔が とてもとても良かったのを

今でも覚えている。

 

このワルツの曲を

(クラシックに馴染みの薄い)我が家族が知っていたのは…

 

ディズニーのアニメ映画を観に行った時だと思う。

 

私が2歳か3歳の頃だったとしても、

上の姉は 10歳、真ん中の姉は 8歳だから…

ディズニーのアニメを それはそれは、観たかっただろうし☺️

 

きっと 家で ひとり留守番させるわけにいかなくて、

ワタシも連れてってもらえたのだと思う…σ(^_^;)

 

…幼い頃の かすかな記憶に、

なんかとても立派な劇場で アニメ映画を観た覚えが……… 

 

 

眠れる森の美女 (1959年の映画) - Wikipedia

 

 

 

その時、子供達を連れて行った保護者である母 も観たのだから…

 

きっと このシーンを観て 

ウットリ ✨ ………して、

この曲が すっかり気に入って 

 

ラジオから流れてきた時に、

つい 踊りだしたく なった……… のだろうなぁ ☺️

 

 

 

An Unusual Prince/Once Upon a Dream (From "Sleeping Beauty")

 

…でも、まだ当時のワタシは…

画面に出てくる動物たちの動きの方が面白くて魅入ってた…😅… 

 

……… ……… ……… 

 

…語学を学びたいと思っても、まだ英語のアルファベットがやっとで、ヨーロッパの国々の言葉は比較的、英語のアルファベットに近くて読める部分も多いけど、それでもラテン語やロシア語もアラビア語もハングル文字も、まだほとんど読めない…

 

 

I know you, I walked with you once upon a dream
I know you, that look in your eyes is so familiar a gleam
And I know it's true that visions are seldom all they seem
But if I know you, I know what you'll do
You'll love me at once, the way you did once upon a dream
But if I know you, I know what you'll do
You'll love me at once
The way you did once upon a dream
I know you, I walked with you once upon a dream
I know you, that gleam in your eyes is so familiar a gleam
And I know it's true that visions are seldom all they seem
But if I know you, I know what you'll do
You'll love me at once, the way you did once upon a dream 

 

…やっぱり歌詞が気になるワタシ…と言うか………

 

『気になる』ものを題材にすると、良く勉強が捗るかも?

 

そう、それを踏まえて、

(楽しかった記憶を思い出しながら☺️)

今年のやりたいコトをば。。。選んで行こうと思うのだ。

 

 

 

 

言の葉つづり2

ふっと浮かんだ言の葉を、感性の 趣くままに

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 綺麗なメロディと語学に浸る... | トップ | 春霞か花粉の季節か…&付き添... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。