今日は、久し振りに鶏皮せんべいを作りました。
生協のウェブ注文限定の丹精國鶏の皮を使ったものです。
冷凍で届くので、解凍し、じっくりとフライパンで脂を落としながら焼いていき(出てきた油はこまめに適当な容器に移しておく)、きつね色にカリッとなったら醤油を垂らして出来上がり。
これ、弱火でじっくり焼くのがコツ。
ついつい早くって思って火を強くすると、焦げちゃうので、私の料理の中ではちょっと異色かも・・・・・
で、今回2パック分作ったんだけれど、どれだけ脂が出たかって言うと、約100㏄・・・・
かなりの量ですよね。
これ、捨てちゃうのももったいないので、炒め物などに使う予定です。
これ、たまに作るけど、本当においしくて、家族みんな大好き。
ただ、焼きが足りないとクチャクチャして、おいしさ半減。
本当、作るのは面倒だけど、食べたくって作っちゃうんだなあ・・・・