みなさま あけましておめでとうございますっ!
今年も、この1日1記事Weblogよろしくお願いします。
今年も毎年恒例ですが元日の今日、年賀状を刷りました。
そんなわけで皆様の元に届くのはまだ先です…
さて、恒例のネタを織り込んだ年賀状、おいらの覚えている限りでは今回で一回りしたはず。
ってことで、これまでのネタをおさらい。
って感じでした。
今年も、この1日1記事Weblogよろしくお願いします。
今年も毎年恒例ですが元日の今日、年賀状を刷りました。
そんなわけで皆様の元に届くのはまだ先です…
さて、恒例のネタを織り込んだ年賀状、おいらの覚えている限りでは今回で一回りしたはず。
ってことで、これまでのネタをおさらい。
- 寅
- 虎王 (魔神英雄伝ワタル)
おいらの覚えている最初のネタ - 卯
- グリグリ (魔動王グランゾート)
やっぱり「ウサギ人間」といえばこのアニメ - 辰
- スーパーグランゾート&ガイアドラゴン (魔動王グランゾート)
2年連続でグランゾートネタ
やっぱり大好きグランゾート - 巳
- メドーサボール&きとうし (ドラゴンクエストII)
ネタは『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』から
ドラゴンの角で、はやっていること
- 午
- パトリシア (ドラゴンクエストIV, V)&ファルシオン (ドラゴンクエストVI)&エド (ドラゴンクエストIII)
馬車馬としゃべる馬
- 未
- 喪中のため無し
- 申
- バズズ (ドラゴンクエストII)
紫のいやなやつ - 酉
- ロトの印 (ドラゴンクエスト ロト三部作)
ほんとは、この紋章のネタになった『ラーミア』の方を使いたかったのは内緒 - 戌
- チャッピー (南国少年パプワくん)
んばばっ!
バリイドドッグじゃないよ - 亥
- オーク (ドラゴンクエストII)
イノシシじゃないけどね - 子
- 怪傑 大ねずみ (ドラゴンクエストII)
こちらも『4コママンガ劇場』から
- 丑
- まだ教えないよっ
って感じでした。