anzu&hayato

アメショの2匹の兄弟と
暮らす下僕夫婦・・
下僕の身で時々家出すること
生きがいにしています

ウユニ列車の墓場

2018年03月19日 01時00分00秒 | ペット&南米編

夕陽&夜のウユニ塩湖を堪能して

 

ホテルに戻り ウユニ最後の夜・・

あっ・・ボリビアのお金替えたけど・・

ドルでも通用・・したから・・ピロ-チップは

やはり世界共通?キティちゃんはどこの国でも人気だは

朝食後・・今回はワッフルとプロセスチーズとサツマイモのつぶしたのをいただきました

あとはウィンナー

ウユニには「列車の墓場」といわれるところがあります

最初は蒸気機関車一台だけ放置されていたのですが

何か日本の雑誌で「列車の墓場」と紹介されてから・・訪れる人が多くなり

今まで他で放置されていた列車も‥ここに置かれるようになったそうです

日本の列車より大きな列車なので 迫力はあります

昔の運送手段鉄道・・蒸気機関車の廃墟となっています

山へ続く線路

反対側の線路・・一体どこまで続いているのか

アニメ)

でも・・ここ最近 ボリビアに天然資源リチウムが豊富にあることがわかり

ここ・・列車の墓場も取り払われ 空港が近いので リチウム工場ができるとのことでした。

リチウムの発掘権を巡って日本を含む各国が水面下の争いをしているとの事でした

ウユニを堪能してラパスに戻ります

絶対行きたい・・思っていたところに来られた事に感謝

ウユニ塩湖 最高でした。

本当に来てよかった‥

 

hibi「・・・・・・・」

んん・・なにやら。。視線を感じます

hibi「何が・・ウユニちゃいこう~~でちゅか?

僕たち・・おりゅっばん 大変でちた・・

えっ・・びびお留守番大変・・って・・びびたん何して大変だった?

hibi「ご飯の時間に と~しゃんおこちゅのたいへんでちた」

そういうことね(笑)

 

haya「僕と響でかわりばんこで起こしてた」

hibi「ちょ~でちゅ と~しゃん おきまちゅ~って言いながら

なかなかおきてきましえんでちた」

 そうそう・・お野菜煮込んで冷凍しておいた分

4日分を一日であげて・・一か月分を5日で冷凍室空っぽだった・・・

次回行くときは何か考えなくちゃ

本日もご訪問おおきに