
カメイガラスの氷カップ
カメイガラスは昭和の時代、大きなガラス商品の商社でした。
ありとあらゆるガラス製品を販売していましたが
その中でも江戸時代後半から明治初期の僅かな期間だけ
生産されていた薩摩切子を当時忠実に再現し、
現代へと残したのは大きな功績ではないでしょうか?
カメイガラスはデザインが凝っている商品が多く
このアンバーの氷カップも当時のプレスガラスの特色を
うまく使い、光のあたり具合で違った表情を見せる、
素敵な商品です。
ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。