いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

晩御飯は熱々煮込みらーめん食べました\(^^)/

2014年01月17日 23時56分23秒 | 本日の我が家の話題
毎日寒い日が続いておりますね。
こんな日には鍋料理が恋しくなります。

昨日の晩御飯はあんかけらーめんを土鍋で煮込んで家族で食べました。
風邪対策にタップリの長ネギと生姜を入れました(^∀^)

身体がポカポカ暖かくなって、おなかも満腹♪
次は豚しゃぶにしようかな?

皆さんはどんな鍋が好きですか?


みや

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お為ごかし

2014年01月17日 17時20分08秒 | 本日の我が家の話題
世の中にゃ「お為ごかし」が多すぎるよなぁ

俺もそうかもしれないですが

※お為ごかし:他人の為を装って、自分の利益を謀ること。上手ごかしとも。

スタッフ ゴン太

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故「ポスト」だけを…批判?(明日、ママがいない)

2014年01月17日 14時26分41秒 | 本日の我が家の話題
「明日、ママがいない」の抗議のニュース私も見ました。

施設の子供達の名前についての偏見と言うなら、ポストだけではなく、ロッカー、ボンビ、ピア美、ドンキ(真希)、オツボネ、パチ(子供)、アイスドール、魔王(大人)と言う呼び名だって問題があるのでは?

あくまでフィクションでドラマ。

個人的感想を言うと逆に登場人物(特に子供達)の名前と顔と一致が早く、それぞれの子が施設へ来た事情も名前から察することが出来たので、ドラマへの感情移入もしやすかったです。

施設長の魔王が本当に魔王(悪魔)のような人物なら、子供達とお風呂場でのあの会話はなり立たない様に感じました。

赤ちゃんポストや施設の直接の関係者としての、お気持ちは察することは出来るのですが、配慮に欠けると言うなら「ポスト」のみにこだわるのはどうなのかと疑問に思いました。

私の知っている施設は、環境も良いし先生や、関係者の方々も親同様に子供達に愛情を注いでいたし、子供同士も優しかった。

むしろ施設外の大人の偏見や差別が、学校でも子供達の間に距離をおかせていたように感じています。

私は片足をびっこを引いて歩いていたので、「ピコタコ星人」と呼ばれ、ウィルス感染後十数年たっても、病気が移るからあの子には近付くな、遊んじゃダメ!と子供達に言う親(大人達)が沢山いました。
松葉杖を折られたり、石を投げつけられたり、学校で苛められて泣いて職員室に訴えに行ったら、先生が私を「メソ子」と名づけ、その日のホームルームから私を「メソ子」と呼ぶようになりました。私はずっと子供のいじめより「普通の大人」の方が怖いと思っていました。

これだけ親子の問題がニュースでも取り上げられてる時代だからこそ、もっと身近な問題として、今は平和な暮らしをしている方にこそ、ドラマを全て現実として見るのではなく、このドラマを通して親子関係や、偏見や、差別や、いじめについて今一度考え、真っ向から向き合うきっかけとなって欲しいと切に願います。

私はこのドラマが続いて放送されることを望みます。

これは勝手な想像ですが、食事の前に「泣け」と言うのも、我慢や変に大人な子供達に感情を表に出させる一つの施設長(魔王)の思いやりにも思えたのですが…。

ドラマ放送中止要請の結果、どうなるんだろう…。
演じている子供達の心をどうか傷つけない様ご配慮を…!


みや

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芥川賞、直木賞発表!!!

2014年01月17日 14時11分30秒 | 本日の我が家の話題
芥川賞は小田山浩子さん(30)の「穴」

直木賞は朝井まかてさん(54)の「恋歌(れんか)」

姫野カオルコ(55)「昭和の犬」

受賞おめでとうございます!!

見たい、聞きたい、知りたい、読みたい、感じたいだらけだー!!

みや

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本アカデミー賞、米アカデミー賞

2014年01月17日 13時35分52秒 | 本日の我が家の話題
どちらも各部門の優秀賞、ノミネートが発表されましたね(^^*)

日本アカデミー賞の司は西田敏行さん、樹木希林さん、お2人ともお元気そうで、ホッとしています。名優コンビの軽妙なトーク(司会)楽しみにしています。


米アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートされた「風立ちぬ」(宮崎駿監督

、長編ドキュメンタリー部門の「キューティー&ボクサー」

短編アニメ賞「九十九(つくも)」(森田修平監督)の行方が気になります。

日本アカデミー賞作品優秀作品は
「凶悪」、「少年H」,「そして父になる」、「東京家族」、「舟を編む」、「利休にたずねよ」の6作品

各最優秀賞は誰の手に?

映画大好きなので、この時期になると、そわそわしてきます。

みや

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1995(平成7年) 1月17日 午前5時46分52秒 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)発生

2014年01月17日 02時33分59秒 | 本日の我が家の話題
阪神・淡路大震災と言う名称から被害の甚大だった地域を誤認していたことに、19年経って今になって改めて知り、まだまだ認識不足だったことを深く反省しています。

震災から数年後、あの震災で家が全壊し公園に一旦避難し、その後も長い間避難生活を送っていたという方が、あの時の自分達と同じ目をしているとたまたま気にかけ声をかけて下さって、色々お話をさせていただきました。
当時母子家庭となって間もなく、帰る家も職もなく途方にくれていた私たちに沢山の勇気を与えてくれました。

その方のおかげで私達も前に進むことが出来ました。

なんとかなる!!

なんとかならなきゃ、なんとかするっしょ!!

そんな気持ちにさせてくれました。

黙祷の時間まで今日は起きていようかと思います。

阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)

戦後東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に継ぐ規模の大震災。

震災の名称に地域の名前が入っていないことで、忘れられている甚大な被害のあった地域があると知りました。

実地検分(担当者による現地調査)によって、「震度7」が初めて適用された事例である事も改めて知りました。

今一度地震大国日本の大地震の歴史を調べてみる事もオススメします。

私は知らなかったことがいっぱいでした。


3月11日 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)から丸3年。

戦後最大の被害(震度計による実測)

個人で出来ることの限界や、ボランティアとしても何をすべきかいまだ悩みながら関わっています。

こちらももう一度調べ直して、あれから3年経った現在必要とするモノは何か、現地の生の声を聞きなおそうと思っています。


みや

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする