見出し画像

青い森の贈り物

カシス収穫

梅雨前線の影響で東風と共に降る霧雨が冷んやりします。

この影響は大きく、青森県内の太平洋側と日本海側では気温が5度前後も

差が出る日もあります。

ここ青い森農園は、東風の強弱によりその影響を微妙に受ける所に位置します。

今日は、カシスの収穫です。

東から時々雲が流れてきては、霧雨が舞っています。

快適な収穫日和となりました。

小豆大ほどの黒い実を、一粒、一粒摘み取っていきます。

夫婦でおよそ2時間かけて、ボールにいっぱい。

本格的な収穫は、今年で3年目となります。

以前は、ほったらかしでした。

生で食べて美味しくなかったからです。

 

妻がジャムにしてみたところ、甘酸っぱいとても美味しいものができました。

 

青森県は、カシスの生産がとても盛んです。

私が、苗木を買ったのが10年以上も前のことになりますから、その美味しさに気づくのが遅かったとつくづく思います。

カシスは、収穫からジャム作りまで手間暇がとてもかかります。

 

美味しいジャムに辿り着くまで、もうひと頑張りです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フルーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事