![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/52/37/b91e478893b70076a04ac375b75e7ab4.jpg)
特に、南向きの山肌は、雪解けが進んでいます。
久しぶりに山間の畑に向かいました。
そう、3年前、クリスマスローズの種を撒いた場所です。
タイトル画像は、クリスマスローズの蕾です。
たくさんの蕾をつけたクリスマスローズが、一面に・・・
昨年から咲くようになりました。雪解けが進む今頃、花を咲かせるのです。
我が家の庭は、まだまだうず高く雪が積もっていてクリスマスローズは見る影も
ないのですが、こちらは野生化した状態ですが、とてもたくましく成長しています。
葉は雪の重みの影響で、葉茎がペタッ~としていますが、蕾はどうでしょう!
手前はクリーム色、そして奥は濃いピンク色の蕾です。
この辺りは、まだ「ふきのとう」も芽吹いていません。
どう・・・ワイルドだろ~!
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
midori
最新の画像もっと見る
最近の「しょくぶつ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事