宇宙、光子、柑橘、野菜

なぜ?どうして?うそ?ほんと?

宇宙は無限に広がる

2022-09-28 18:43:17 | 宇宙は無限
宇宙は無限に広がると言ったらね。
だとしたら夜空は暗くならないよ。
と言う人がいるんだな。
俺はそうは思わない。
宇宙が無限に広がっても夜空は暗くなる。
なぜ?
だって見える範囲で一番明るいのは俺の回りの地球だ。
昼間は太陽に照らされて、とても明るい。
夜は照明を点ければ明るい。
地球が一番明るい。
だけど空を見上げれば、太陽が一番明るい。
次は満月だな。
それから惑星、我が銀河の恒星、天の川、それから遠くの銀河。
これは明るい順番でないかも。
でも まあ 星は恒星単独または恒星の集合体と考ておこう。
一番近くの恒星は太陽です。
太陽は大きいね。
これが遠くの恒星だと、とても小さい。
もっと遠くの恒星だと、もっと小さく、もっと暗い。
もっともっと遠くの恒星だと、もっともっと小さく、もっともっと暗い。
無限に遠い恒星だと、大きさは完全に消滅し、明るさはなく真っ暗。
でしょ。
宇宙は無限に広がる。
でも夜空は暗い、今の夜空のままなの。

韮の株分け

2022-09-27 20:02:32 | 日記
韮をスコップで掘り出し、揺すって土を落とし、かなり力をいれて、一株を4つくらいに分けて植え直した。余った株は捨てちゃった。後で考えたら市場に出せば良かった。今度はそうしよう。って、来年か。おぼえているかな?ボケてないといいな。

青首大根の種を蒔いたぜ

2022-09-26 18:42:32 | 日記
種を3袋も買っちゃった。
バカだね。
そんなに撒く所がないのに。
畑を耕さず、鍬でサクを掘って、5粒ずつ40cm間隔で蒔いたぜ。
オルトランを撒き、水をかけたぜ。
芽が出たらおろぬいて1本にし、本葉が3枚になったら肥料を撒こう。
上手くできるかな。
楽しみだ。