プリザーブドフラワーと素敵なレシピ

ギャラリー
出来事や感じたこと

◇ ◇ スイゼンジナを…♪

2017年05月01日 | 日記
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


5月になりましたね。


夢中に作業していると、

時間を忘れてしまい、
気が付くと
またこんな時間になっている、、

それでも仕上げてしまいたい、

やっておきたい…と!


また食事をする時間が深夜になって…
( ´∀`)

そんな時間の過ごし方をしてしまい
( ´∀`)



早朝よりがんばっています!


昨日はうれしいアドバイスを頂きました!


雪の下と葉の裏がとてもキレイな

スイゼンジナを植えました♪♪


挿し芽の為にカットした葉も

美しく!


昔 子供の頃 実家で

沈丁花を挿し芽していたことを
思い出して(^-^)


念願の雪の下✨

以前頂いた雪の下で用意した

天ぷらの味が忘れられず、
育ててみたいと、ずっと思っていて

やっと見つけので、


早速植えてみました!

♪♪♪♪♪♪





南国の植物 『スイゼンジナ』

葉の裏が鮮やかな紫色で美しく、

挿し芽でつくと教えてもらったので
お土産に頂いてきたもの♪

♡♡♡♡♡♡

私、葉ものが好きだから、

つい欲しくなって(^-^;

いずれ飾るようにと鉢を新調して

挿し芽をしてみました♪(^_^)

ワクワクした気持ちになり

無事つきますようにと。。


ドキドキしながらカットしちゃったわ♡

これからが楽しみです!!


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇


材料を用意していたもの1つ


昨晩は、春巻を揚げました(^_^)








具材に今回鶏肉を使ってみました。

組み合わせる具材で風味も変わるし、

予定していた素材が揃わなかったこと
もあり


内容を変更した春巻でした!


真っ赤な鮮やかな色の

完熟トマトが手に入り、

サラダが食べたくなって

クレソンとトマトのサラダを添えて♡


美味しく頂いたわ~\(^o^)/


好きなことは、

夢中になれるし、大変だね!という人も

多いけど



先日サラダ用に用意した

可愛らしいラディッシュと

ビーツが重なり、ビーツという素材を

試したくなりました!



違った視点からみることができて、

視野が広がりうれしくなりました(^_^)



連絡がまだできてないことも

多々あり、( ´∀`)


相手も忙しいだろうと思うと

ちゅうちょしちゃう( ´∀`)


2人分の仕事を1人で背負っていることもあり…


作業も続きます!

今日もよい一日となりますように。



◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする