2024年 新年を迎えました。





数々の思い出の゙地

とてもうれしいですね☺💖
今年も頑張って行きます💕

元旦に年賀状が今年も沢山届いて
ありがとうございました。
スゴイことですね

波乱万丈の出来事がいっぱいでしたから
こうして新年となって
うれしい気持ちでいっぱいで
今年もお節料理を頂きました

◯関東風 お雑煮

醤油に鶏肉、三つ葉、さやえんどう
かまぼこ、人参(梅型で型を抜いて)
カツオだし

カズノコ
日本酒、ワインと用意



はし置きはクラフト資材が多いので
今年は急遽、作ることにしました。(^-^)
ライムを添えて

◯関西風 お雑煮

白みそ 里いも 人参etc
本当に地域によって違いますよね……
ほんのり甘くて、またこちらも
美味しく頂きました




少しづつ頂けるのはうれしいわね



◯ぜんざい
いちごを添えて💕
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
歩きながら、寅さん記念日館の前に。。

立ち寄ったのは始めてかと。。

さらに進んで

立ち寄ったのは始めてかと。。

さらに進んで
数々の思い出の゙地
柴又の帝釈天へ

帝釈天には見事な松があって

帝釈天には見事な松があって
七五三や父親とも来たことがあったと
聞いて思い出していたわ~(*´∀`*)
初詣に多くの人が訪れていました。。
歩いて歩いて、お正月ですが、
気ぜわしく過ごしています!
雨をすり抜けるように、
初詣を済ませて来ました。。
家族みんなが健康で過ごせますようにと
願いを込めて!
2024年が良い年となりますように🎍🎍
紅白歌合戦は
準備等であまり見れずにいたので
後で観たりと。。
癒しのひとときです🎶 ✨✨
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇