ウッディーの家

沖縄のウッディーの木造の家づくり、DIY、ガーデニング・・・何でもありの木ままなブログです。

ローソンの看板の色

2013年06月18日 | ブログ

ローソンと言えば青い看板ですが、

沖縄県那覇市首里当蔵、龍潭通り沿いにある

県立芸術大学前店 は、こげ茶色の看板です。

 

全国には、

赤い看板のナチュラルローソン、

黄色、溶岩色(薄い茶色)、オレンジ色

色のローソンがあるようです。

 

古都首里の雰囲気、景観に合わせて、こげ茶色だと思いますが、

父「こげ茶色はローソンのイメージではないな。」

父「こげ茶色の牛乳?

娘「コーヒー牛乳じゃん

父「ん?うまいこと言うね~

確かに、コーヒー牛乳だ

次女はセンスがあると、

父の日に長女からアロハシャツをもらった父は思ったのである。

 

首里は建築に赤瓦を使うと補助金が出るし、お役所の指導もあるので、

交番も、病院も赤瓦・・・

しかし、赤瓦が似合うのは木造だな

 

Dscf6135

Dscf6137
Dscf6138
Dscf6124Img_main

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マツバボタンと家づくり | トップ | セミの抜け殻2013 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブログ」カテゴリの最新記事