ウッディーの家

沖縄のウッディーの木造の家づくり、DIY、ガーデニング・・・何でもありの木ままなブログです。

沖縄県住宅着工統計 平成27年12月 ついに木造シェア2位!

2016年01月29日 | 沖縄県住宅着工統計

平成27年12月の沖縄県の一戸建て構造別着工戸数は? 

着工総数1,306戸 共同住宅993戸 長屋建63戸 一戸建250戸

一戸建て250戸の内訳:

木造71戸 RC造104戸 鉄骨造11戸 CB造63戸 SRC造1戸 その他0戸

平成27年12月までの一戸建て(持家+貸家+給与住宅+分譲住宅)の構造別割合は、

木造  21.2%

RC造 51.2%

鉄骨造  6.2%

CB造 20.8%

SRC造  0.2%

その他   0.4% 

 

平成27年12月、木造21.2%、CB造20.8%

2015年、ついに木造一戸建て構造別着工戸数が、

RC造についで2となりました

2010年(平成22年)に鉄骨造を抜き、2015年(平成27年)はCB造を抜きました

木造は15.8%から21.2%と大幅増です。

また、全体で5%増に対し、木造は447戸から631戸と41%増です。

1月に予想したとおり20%台に。

グラフは次回に

沖縄県住宅着工統計 平成27年1月

 

 

この統計は、 

e-Stat 政府統計 > 総合窓口 > 住宅着工統計 

住宅着工統計 > 月次 > 2015年12月の18番 

(新設住宅)利用関係別、構造別、建て方別/戸数、床面積 に基づいています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘利経済再生相が辞任 100万... | トップ | 沖縄県の一戸建て構造別着工... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沖縄県住宅着工統計」カテゴリの最新記事