![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/506cce75215df27e97980ed6884a00dd.jpg)
老後に野望がある。
世界遺産の森で英語と仏語で植物、野鳥、昆虫、地質が説明できるレンジャーやりたい。暇暇に勉強中である。しかし問題は体力。
仕事も趣味も野外活動が多いので、インドア派ではないつもりなんだけど、やはり圧倒的に運動量が足りてない。できれば通勤を徒歩か自転車にしたいんだけど、日中に仕事でけっこう移動があるので車を持って行く必要がある。
野鳥や植物見る目的があれば、山でも登っちゃうんだけど、ジョギングする元気はない。ましてや窓もない、四方壁に囲まれた薄暗い非常階段を黙々と登るなんて辛過ぎる。
しかし今年こそ夏に縦走したい。行ってみたい高層湿原がある。青森に来た時から憧れているのに、体力に自信が無くてトライできない。ザック背負って小屋に泊まってひとりで縦走できるようになりたい。
いつか舞踏会に行きたいと夢見てボロ着て床を磨くように、いつかライチョウに会いたいと夢見て暗い階段を上がり下りする。
体重も減らさないとね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます