ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

味覚と視覚で楽しむ木曽岬町「三重トマト」と「鍋田川提桜並木」-2

2016-04-20 06:00:00 | 日記
2016年4月8日のハイキング
『味覚と視覚で楽しむ木曽岬町「三重トマト」と「鍋田川提桜並木」』
昨日の続きです。
近鉄弥富駅スタート→弥富市歴史民俗資料館→
JAみえきた木曾岬営農センター→源盛院→
御菓子司松月堂→近鉄弥富駅ゴール
12Km(17.334歩)のハイキングでした。
201-ハイキング道

202-ハイキング道

203-ハイキング道

204-加路戸諏訪神社-標柱

205-加路戸諏訪神社-鳥居

206-加路戸諏訪神社-拝殿

207-ハイキング道

208-ハイキング道

209-ハイキング道
もう田植の準備です

210-ハイキング道

211-水路沿い

212-水路沿い

213-水路沿い

214-水路沿い

215-水路沿い

216-水路沿い

217-水路沿い

218-水路沿い

219-水路沿い

220-水路沿い

221-水路沿い

222-水路沿い

223-水路沿い

224-水路沿い

225-水路沿い

226-水路沿い

227-JAみえきた木曽岬営農センター

228-JAみえきた木曽岬営農センター

229-JAみえきた木曽岬営農センター

230-JAみえきた木曽岬営農センター
トマトの試食です
少し硬めでした

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする