ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

豊かな自然をもとめて桜井古墳めぐり-2

2018-06-14 06:00:00 | 日記
2018年5月20日のハイキング
『豊かな自然をもとめて桜井古墳めぐり』
昨日の続きです
南桜井駅スタート→本證寺→小河天神社→つる屋菓子舗→
桜井中央公園→姫小川古墳-浅間神社→獅子塚古墳-秋葉神社→
二子古墳→堀内公園駅→ピタ安城南店ゴール→桜井駅
8.5Km(15.121歩)のハイキングでした。
201-獅子塚古墳-秋葉神社

202-獅子塚古墳

203-獅子塚古墳-秋葉神社

204-獅子塚古墳-秋葉神社-拝殿

205-東町公民館
安城市桜井町一帯で制作されている桜井凧は、
元禄年間(1968年~1703年)に名古屋から
西端(現碧南市西端地区)に伝えられたものが祖だと考えられます。
このため、袖(風袋)を持つ構造が名古屋古流凧に似ていますが、
形態は複雑に、色彩は鮮やかに発展させています。
こうした袖を持つ凧は、全国的にも西三河から
濃尾平野にかけてしか見られず、桜井凧はその一累計なのです。

206-桜井凧

207-桜井凧

208-桜井凧

209-桜井凧

210-ハイキング道

211-ハイキング道

212-ハイキング道

213-ハイキング道

214-ハイキング道

215-ハイキング道

216-ハイキング道

217-ハイキング道

218-ハイキング道

219-二子古墳

220-二子古墳

221-二子古墳

222-二子古墳

223-二子古墳
標柱に腰掛けるマナー違反です
皆さんが写真を撮る場所です( `ー´)ノ

224-二子古墳

225-二子古墳

226-二子古墳

227-堀内公園

228-堀内公園

229-堀内公園

230-堀内公園

231-堀内公園

232-堀内公園

233-堀内公園

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする