ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

東海の自然歩け歩け大会のゴール大会

2018-12-09 20:24:27 | 日記
2018年12月9日のハイキング
『東海の自然歩け歩け大会のゴール大会』
今日は、紅葉彩る丈山苑から、一足早くデンパークで
北欧のクリスマスを楽しむコースがゴール大会です
昨日まで、暖かい日が続いていましたが、
非常に寒い日のゴール大会でした。
顔見知りの常連さんが大勢参加されていました。
101-東海の自然歩け歩け大会
春27回+秋20回=47回の参加です
健康で元気な証明です\(^o^)/

2-東海の自然歩け歩け大会
40回以上の参加で頂きました

103-名鉄のバッチ
TRAINコース5回以上参加のバッチです

104-名鉄ハイキング+駅ちかハイキングのバッチ
名鉄+駅ちか8回以上参加のバッチです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川海軍工廠の遺構、歴史の平和公園から祭で賑わう豊川稲荷秋季大祭-2

2018-12-09 06:00:00 | 日記
2018年11月18日のハイキング
『豊川海軍工廠の遺構、歴史の平和公園から祭で賑わう豊川稲荷秋季大祭』
昨日の続きです
八幡駅スタート→松永寺→赤塚山公園(ぎょぎょランド)→
豊川海軍工廠平和公園→豊川稲荷-秋季大祭→
気楽・豊川商店街→豊川稲荷駅ゴール
9.5Km(18.886歩)のハイキングでした。
201-ハイキング道

202-赤塚山公園

203-赤塚山公園

204-赤塚山公園

205-赤塚山公園

206-赤塚山公園

207-赤塚山公園

208-赤塚山公園

209-赤塚山公園

210-赤塚山公園-弘法山

211a-赤塚山公園-弘法山
ミニ八十八ヶ所

211b-赤塚山公園-弘法山

212-赤塚山公園

213-赤塚山公園-中池

214-赤塚山公園-アニアニまある

215-赤塚山公園-アニアニまある

216-赤塚山公園-アニアニまある

217-赤塚山公園-アニアニまある

218-赤塚山公園-ぎょぎょランド
外壁工事中

219-赤塚山公園

220-赤塚山公園

221-赤塚山公園

222-赤塚山公園

223-赤塚山公園

224-赤塚山公園

225-チェックポイント
ラッキーナンバーは、249番です

226-豊川海軍工廠平和公園-平和交流館
中は、撮影禁止です

227-豊川海軍工廠平和公園

228-豊川海軍工廠平和公園

229-豊川市のマンホール

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする