ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

津島のものづくりと尾張津島秋まつりをめぐる-2

2019-10-14 06:00:00 | 日記
令和元年10月6日のハイキング
『津島のものづくりと尾張津島秋まつりをめぐる』
昨日の続きです。
藤浪駅スタート→今市場十王堂→小中切山車蔵→
三養荘の屋根神様→天王川公園→堀田新五郎商店→
堀田家住宅→津島神社→あかだ・くつわのお店→
津島市観光交流センター→糀屋→JAあいち海部津島支店ゴール→
津島駅-尾張津島秋まつり
9.5Km(15.108歩)のハイキングでした。
201-古民家

202-氷室作太夫家住居

203-氷室作太夫家住居

204-神葭着岸祭

205-神葭着岸祭

206-チェックポイント
ラッキーナンバーは、285番です。

207-天王川公園

208-天王川公園

209-天王川公園

210-天王川公園

211-天王川公園

212-天王川公園

213-天王川公園

214-天王川公園

215-天王川公園

216-天王川公園
猫は何を狙っているのか?

217-天王川公園
カモの様です

218-天王川公園-藤棚
5月は、藤の花が綺麗に咲きます

219-天王川公園-藤棚

220-天王川公園

221-天王川公園-藤棚

223-天王川公園-藤棚

224-ハイキング道

225-ハイキング道

226-ハイキング道

227-ハイキング道

228-愛知県立津島高等学校

229-愛知県立津島高等学校

230-愛知県立津島高等学校-旧正門

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする