ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

第38回観音の里ふるさとまつり-1

2022-10-27 06:00:00 | 日記

令和4年10月16日の巡礼

『第38回観音の里ふるさとまつり』

バスツアーで18ヶ寺の巡礼です。
1ヶ寺10分間の駆け足で廻る巡礼です、
非常にハードなスケジュールに成っていました。
ブログはユックリと見て下さい(^◇^)

101-高月駅東口

102-高月駅周遊バスツアー受付

103-高月駅周遊バス

104-高月駅土産販売所
朝買わないと、夕方帰りには無くなっていました(>_<)

105-高月駅土産販売所

106-高月駅土産販売所

107-高月駅土産販売所

108-高月駅朝市

109-高月駅朝市

110-高月駅朝市

111-白山神社・安楽寺釈迦堂

112-白山神社・安楽寺釈迦堂-参道

113-安楽寺釈迦堂-鐘楼

114-安楽寺釈迦堂

115-安楽寺釈迦堂-釈迦如来・大日如来
仏像の胡坐をかいた、足が膝の上に見えます、
この様な仏像は、他では見られません。

116-安楽寺釈迦堂-釈迦如来

117-安楽寺釈迦堂-大日如来

118-観音巡りのレンタサイクル
電動自伝車なので楽に廻れる様です。

119-万願寺-標柱

120-万願寺-薬師堂

121-万願寺-薬師堂-薬師如来

122-万願寺-大師堂

123-万願寺-大師堂
伝教大師は、撮影は禁止です。

124-万願寺-大師堂

125-万願寺境内

続きは、明日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする