令和4年10月16日の巡礼
『第38回観音の里ふるさとまつり』
昨日の続きです。
401-悲眼山大円寺-標柱
402-悲眼山大円寺
403-悲眼山大円寺-鐘楼
404-悲眼山大円寺-境内
405-悲眼山大円寺-観音堂
406-悲眼山大円寺-観音堂-薬師如来
407-悲眼山大円寺-観音堂-弁財天
408a-悲眼山大円寺-観音堂-十一面千手観音菩薩
408b-悲眼山大円寺-観音堂-十一面千手観音菩薩
写真の複写です。
409-悲眼山大円寺-観音堂-十一面千手観音菩薩
410-悲眼山大円寺-観音堂-十一面千手観音菩薩
411-悲眼山大円寺-観音堂-毘沙門天
412-悲眼山大円寺-観音堂-白凛大明神
413-悲眼山大円寺-観音堂-阿弥陀如来
414-悲眼山大円寺-観音堂-不動明王
415-悲眼山大円寺-観音堂-地蔵菩薩
416a-福助鮓
416b-福助鮓-昼食
天ぷらは揚げたてを出す方針で
鳥の唐揚げ・カボチャの天ぷら・海老の天ぷらが
追加されました。
417a-横山神社-拝殿・正殿
417b-横山神社-拝殿
417c-横山神社
418-横山神社-観音堂
419-横山神社-観音堂-馬頭観音菩薩
420-横山神社-観音堂-馬頭観音菩薩
421-横山神社-観音堂-馬頭観音菩薩
422-唐喜山赤後寺
423-唐喜山赤後寺-標柱
424-唐喜山赤後寺-参道
425-日吉神社-標柱・鳥居
続きは、明日です。