ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

森川花ハス田と東山動植物園の散策-3

2023-08-17 06:00:00 | 日記

令和5年7月7日の散策

『森川花ハス田と東山動植物園の散策』

昨日の続きです。

301-森川花ハス田

302-森川花ハス田

303-森川花ハス田

304-森川花ハス田

305-森川花ハス田

306-森川スイレン池

307-森川スイレン池

308-森川スイレン池

309-森川スイレン池

310-森川スイレン池

311-森川スイレン池

312-森川スイレン池

313-森川スイレン池

314-東山動植物園

315-東山動物園

316-東山動物園
ハイキングでよく会った人が、像が好きな人がいました。
7月に、女の人と北海道に行ってるとの噂です(^◇^)

317-東山動物園

318-東山動物園

319-東山動物園

320-東山動物園

321-東山動物園

322-東山動物園

323-東山動物園

324-東山動物園

325-東山動物園
食堂・レストランは満員の為
コンビニで弁当を買いました。
美味しかったです(^◇^)

続きは、明日です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森川花ハス田と東山動植物園の散策-2

2023-08-16 06:00:00 | 日記

令和5年7月7日の散策

『森川花ハス田と東山動植物園の散策』

昨日の続きです。

201-森川花ハス田

202-森川花ハス田

203-森川花ハス田

204-森川花ハス田

205-森川花ハス田

206-森川花ハス田

207-森川花ハス田

208-森川花ハス田

209-森川花ハス田

210-森川花ハス田

211-森川花ハス田

212-森川花ハス田

213-森川花ハス田

214-森川花ハス田

215-森川花ハス田

216-森川花ハス田

217-森川花ハス田

218-森川花ハス田

219-森川花ハス田

220-森川花ハス田

221-森川花ハス田

222-森川花ハス田

223-森川花ハス田

224-森川花ハス田

225-森川花ハス田

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森川花はす田と東山動植物園の散策-1

2023-08-15 06:00:00 | 日記

令和5年7月7日の散策

『森川花ハス田と東山動植物園の散策』

森川花ハス田の「蓮見の会」は、7月8日9日ですが、
雨の予報の為、急遽本日に行く事にしました。
東山動植物園は、植物園の温室で、ショクダイオオコンニャクの
花が開花したとニュースが有ったので、野次馬として見に行きました。
平日ですが、大勢の人が見に行っていました。

101-森川花ハス田「蓮見の会」

102-森川花ハス田「蓮見の会」

103-森川花ハス田

104-森川花ハス田

105-森川花ハス田

106-森川花ハス田「蓮見の会」
明日からです、準備をしています。

107-森川花ハス田

108-森川花ハス田

109-森川花ハス田

110-森川花ハス田

111-森川花ハス田

112-森川花ハス田

113-森川花ハス田「蓮見の会」

114-森川花ハス田

115-森川花ハス田

116-森川花ハス田

117-森川花ハス田

118-森川花ハス田

119-森川花ハス田

120-森川花ハス田

121-森川花ハス田

122-森川花ハス田

123-森川花ハス田

124-森川花ハス田

125-森川花ハス田

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山「学び」と「遊び」の散歩道-4

2023-08-14 06:00:00 | 日記

令和5年6月25日のハイキング

『犬山「学び」と「遊び」の散歩道』
常設コース

犬山遊園駅スタート→日本庭園有楽園→
犬山城下町(針綱神社・三光稲荷神社・ココトモファーム)→
サイトウハム→小野洞砂防公園→善師野駅ゴール
8.5Km(16.860歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

401-堤の小径

402-新郷瀬川

403-ハイキング道

404-ハイキング道

405-小野洞砂防公園

406-小野洞砂防公園-吊り橋

407-小野洞砂防公園

408-小野洞砂防公園-吊り橋

409-小野洞砂防公園-砂防ダム

410-小野洞砂防公園

411-小野洞砂防公園-岩組ダム

412-小野洞砂防公園-岩組ダム

413-小野洞砂防公園

414-小野洞砂防公園

415-小野洞砂防公園-しょうぶ池

416-小野洞砂防公園-小野洞第一水管橋

417-小野洞砂防公園-小野洞第三池

418-小野洞砂防公園-小野洞第三池

419-名鉄広見線

420-名鉄広見線

421-ハイキング道

422-ハイキング道

423-ハイキング道

424-木曽街道

425-名鉄広見線-善師野駅

426-善師野駅

427-ハイキング完走

明日は、どこに行くかは、未定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山「学び」と「遊び」の散歩道-3

2023-08-13 06:00:00 | 日記

令和5年6月25日のハイキング

『犬山「学び」と「遊び」の散歩道』
常設コース

犬山遊園駅スタート→日本庭園有楽園→
犬山城下町(針綱神社・三光稲荷神社・ココトモファーム)→
サイトウハム→小野洞砂防公園→善師野駅ゴール
8.5Km(16.860歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

301-犬山城下町

302-犬山城下町

303-犬山城下町

304-犬山城下町-山田五平餅店
ここのは、美味しいです(^◇^)
みたらし団子・五平餅評論家(お遍路おじさん)

305-犬山城下町-山田五平餅店-五平餅

306-犬山城下町

307-犬山城下町

308-犬山城下町-高木邸

309-犬山城下町-高木邸

310-犬山城下町-磯部邸

311-犬山城下町-磯部邸

312-犬山城下町-磯部邸

313-犬山城下町-磯部邸

314-犬山城下町-磯部邸

315-犬山城下町-磯部邸

316-犬山城下町-磯部邸

317-犬山城下町-磯部邸

318-犬山城下町-磯部邸

319-犬山城下町-どんでん館

320-犬山城下町

321-犬山城下町

322-犬山城下町

323-キリン亭

324-キリン亭-味噌カツ定食
味噌は甘くなく、美味しかったですートンカツ評論家

325-堤の小径

326-堤の小径

327-堤の小径

328-堤の小径

329-サイトウハム
日曜日なのにやっていません(>_<)

330-堤の小径

続きは、明日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする