ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

歴史と伝統を歩く甚目寺観音節分会-3

2025-02-07 06:00:00 | 日記

令和7年2月1日のハイキング
名鉄ハイキング

『歴史と伝統を歩く甚目寺観音節分会』

木田駅スタート→あま市七宝焼アートヴィレッジ→
海部のくちどけ-七宝みそ直売所あまの蔵→
七宝焼原産地道標→甚目寺歴史民俗資料館→
甚目寺観音→甚目寺駅ゴール
10Km(19.158歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

301-鶏そばさとる
開店記念日のセールをしています、
ラーメン1杯500円です(^◇^)

302-福田川

303-鶴亀(つるき)

304-鶴亀-カツ丼+うどん

305-鶴亀-カツ丼+うどん
カツは分厚く美味しかったです(^◇^)

306-鶴亀-カツ丼+うどん

307-あま市(旧甚目寺町)のマンホール

308-甚目寺歴史民俗資料館

309-甚目寺歴史民俗資料館
3階まで歩いて上がったのに、
12時から13時まで休館で中に入れません(>_<)
入口に張り紙ぐらいしてほしかった( `ー´)ノ

310-甚目寺-南大門(仁王門)
山号 鳳凰山甚目寺
宗派 真言宗智山派
本尊 聖観世音菩薩

311-甚目寺-南大門(仁王門)-阿形

312-甚目寺-南大門(仁王門)-吽形

313-甚目寺-南大門(仁王門)

314-甚目寺-手水屋

315-甚目寺-秋葉堂

316-甚目寺-鐘楼

317-甚目寺-境内

318-甚目寺-境内

319-甚目寺-境内

320-甚目寺-境内

321-甚目寺-不動堂

322-甚目寺-六角堂

323-甚目寺-本堂

324-甚目寺-本堂

325-甚目寺-四国八十八ヶ所巡り

326-甚目寺-四国八十八ヶ所巡り

327-甚目寺-東門手水屋

328-甚目寺-東門

329-甚目寺駅ゴール

330-甚目寺駅

331-甚目寺駅-名古屋駅方面乗り場

332-チェックポイント

明日は、2月2日の散策です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史と伝統を歩く甚目寺観音節分会-2

2025-02-06 06:00:00 | 日記

令和7年2月1日のハイキング
名鉄ハイキング

『歴史と伝統を歩く甚目寺観音節分会』

木田駅スタート→あま市七宝焼アートヴィレッジ→
海部のくちどけ-七宝みそ直売所あまの蔵→
七宝焼原産地道標→甚目寺歴史民俗資料館→
甚目寺観音→甚目寺駅ゴール
10Km(19.158歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

201-あま市七宝焼アートヴィレッジ

202-あま市七宝焼アートヴィレッジ-バザー

203-あま市七宝焼アートヴィレッジ-バザー

204-あま市七宝焼アートヴィレッジ-バザー

205-あま市七宝焼アートヴィレッジ
写真撮り忘れましたが、コーヒー販売が有り
美味しいコーヒーが200円で販売してました。
コーヒーを飲んでゆっくり休めました(^◇^)

206-あま市七宝焼アートヴィレッジ

207-あま市七宝焼アートヴィレッジ

208-あま市七宝焼アートヴィレッジ

209-あま市七宝焼アートヴィレッジ

210-ハイキング道

211-ハイキング道

212-ハイキング道

213-八幡神社-標柱・鳥居-東口

214-八幡神社-御神木

215-八幡神社-標柱・鳥居

216-八幡神社-拝殿

217-八幡神社-正殿

218-七宝みそ

219-海部のくちどけ-七宝みそ直売所あまの蔵

220-海部のくちどけ-七宝みそ直売所あまの蔵

221-海部のくちどけ-七宝みそ直売所あまの蔵

222-海部のくちどけ-七宝みそ直売所あまの蔵

223-海部のくちどけ-七宝みそ直売所あまの蔵
無料の豚汁配布です

224-海部のくちどけ-七宝みそ直売所あまの蔵
豚汁は美味しかったです(^◇^)

225-七宝みそ

226-七宝みそ-みそ蔵
みそ蔵見学です

227-七宝みそ-みそ蔵

228-七宝みそ-みそ蔵

229-七宝焼原産地道標

230-七宝焼原産地道標

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史と伝統を歩く甚目寺観音節分会-1

2025-02-05 06:00:00 | 日記

令和7年2月1日のハイキング
名鉄ハイキング

『歴史と伝統を歩く甚目寺観音節分会』

木田駅スタート→あま市七宝焼アートヴィレッジ→
海部のくちどけ-七宝みそ直売所あまの蔵→
七宝焼原産地道標→甚目寺歴史民俗資料館→
甚目寺観音→甚目寺駅ゴール
10Km(19.158歩)のハイキングでした。

晴れていますが、気温が低い日のハイキングです。
ハイキングコースは、ほとんど逆光で歩くので
撮影には苦労しました。
今日は300m歩いたところで歩けなくなり休憩、
次は600m歩いたところで休憩その後は、
あま市七宝焼アートヴィレッジでコーヒーを飲んで
いっぷくした後は、ゴールまで休みなしで歩けました。

101-木田駅

102-木田駅スタート

103-あま市のマンホール

104-木田橋
橋の表示仕方が、珍しいです。

105-蟹江川

106-田園植物園

107-田園植物園

108-田園植物園

109-田園植物園

110-田園植物園-蝋梅
おばあさんが慌てているのではありませんm(__)m

111-田園植物園
蝋梅が満開です

112-田園植物園

113-田園植物園

114-田園植物園

115-田園植物園

116-田園植物園

117-田園植物園

118-田園植物園

119-田園植物園

120-田園植物園

121-田園植物園

122-田園植物園

123-田園植物園

124-田園植物園

125-田園植物園

126-田園植物園

127-田園植物園

128-蟹江川

129-蟹江川

130-蟹江川堤

131-蟹江川堤

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西尾スイーツ満喫!食べ歩き-4

2025-02-04 06:00:00 | 日記

令和7年1月26日のハイキング
名鉄ハイキング

『西尾スイーツ満喫!食べ歩き』

桜町前駅スタート→キングファームカフェ→古川緑地→
道の駅にしお岡ノ山→西尾駅東駅前広場→HOTCHPOTCH CAFE→
西尾駅ゴール 11Km(22.201歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

401-西尾市役所

402-西尾市役所

403-西尾市役所

404-西尾市のマンホール

405-西尾市のマンホールカード
守衛室で、マンホールカードを貰いました
ロットNo
005です

406-西尾駅東駅前広場

407-西尾駅東駅前広場

408-西尾駅東駅前広場

409-西尾駅東駅前広場

410-西尾駅東駅前広場

411-西尾駅東駅前広場

412-西尾駅東駅前広場

413-HOTCHPOTCH CAFE
本日は、お休みです(>_<)

414-西尾駅ゴール

415-チェックポイント

416- ナナちゃん人形
寒い冬こそ、Uber Eatsで、
いーんじゃない?とPRしています(^◇^)

417-ナナちゃん人形

418-ナナちゃん人形

419-Uber Eats
テレビコマーシャルの服装です

420-Uber Eats

明日はどこに行くか?思案中です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西尾スイーツ満喫!食べ歩き-3

2025-02-03 06:00:00 | 日記

令和7年1月26日のハイキング
名鉄ハイキング

『西尾スイーツ満喫!食べ歩き』

桜町前駅スタート→キングファームカフェ→古川緑地→
道の駅にしお岡ノ山→西尾駅東駅前広場→HOTCHPOTCH CAFE→
西尾駅ゴール 11Km(22.201歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

301-虚無僧松の伝説

302-虚無僧松の伝説

303-きらら橋

304-遊ぼっ茶広場
寒いので、遊んでいる人は少ないです

305-遊ぼっ茶広場

306-道の駅にしお岡ノ山

307-道の駅にしお岡ノ山

308-道の駅にしお岡ノ山
入口は、こちらです

309-道の駅にしお岡ノ山

310-道の駅にしお岡ノ山

311-道の駅にしお岡ノ山

312-道の駅にしお岡ノ山

313-道の駅にしお岡ノ山

314-道の駅にしお岡ノ山

315-道の駅にしお岡ノ山

316-道の駅にしお岡ノ山-いっぷく
目当ての鰻丼は売切れ(>_<)

317-道の駅にしお岡ノ山-いっぷく
寒いのでうどんにしました、
美味しくて身体が温もりました(^◇^)

318-道の駅にしお岡ノ山-いっぷく

319-道の駅にしお岡ノ山-コミニティーバス
ハイキングの人が数人乗りました( `ー´)ノ

320-江原橋

321-矢作古川

322-西尾商工会議所

323-西尾商工会議所

324-西尾商工会議所

325-西尾商工会議所

続きは、明日です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする