T定規の可能性

シンガーロックライター研萌のブログ

じみ~に、しみじみへんどりっくす!

2018-08-19 09:16:27 | 日記

人生何度目かの変化の年なんだなあ・・・つくづくこう思う今日この頃^^

このライヴで久しぶりに6人全員で演奏できたんだけど・・どうやらこれが最後やったかも。

音楽仲間と新しい何かについて話すことも増えてきました。

なんだか意味深ですが(笑)・・つねに変化するってことで・・流れ続ける石のようなもので^^

数十年前に作った曲を蘇えらせたり・・

久しぶりに一人でステージやったり・・・何かが変わっていくんだなあ・・・しみじみへんどりっくす!

よし!とにかくやってみよう!

まだまだこれからばい!


帰ってきた友達

2018-07-08 10:35:03 | 日記

5月13日に急死した「そば」・・・

彼にそっくりな猫ちゃんが佐賀市の『猫カフェ・コロン』に保護されていると、

FBで知った。

見れば見るほど似ていて、まるで生き返ったのかと^^

さっそく。譲り受けて我が家へ・・・

最初はとまどっていましたが、少しづつ慣れて。

先住猫の「こま」・・・微妙な距離感を保ちながら まあなんとか仲良くやっていきそうです。

しかし、癒されますなぁ・・・^^


友よ・・の二番に出てくる人。

2017-02-19 16:53:01 | 日記

ばったり会いました。なんの前触れもなく(笑)

気が合うのか・・なんなのか・・この方といるとお互い話が途切れないんですよね。

昔の話から将来の話まで・・笑

昔は音楽やバンドの話ばっかりだったんですが、今はまったくでして・・ww

食べ物とか・・旅にでたいねえ~とかw

他愛もないことをしゃべって・・時間はすぐ過ぎて。

 

すっかり二人とも、おじちゃんになってしまい、なるだけ座っていたいのです・・(爆)

立ってると腰にくるけんね。。。笑

 

お互い元気で、馬鹿話したいね。

巻きタバコは・・そのうち吸ってみたいよ!

 

じゃ!また!

 

 

 


輝き

2016-09-12 21:46:20 | 日記

日曜日は、娘が所属する劇団「テアトロこじ~ら」の演劇を見てきました。

前日に実家(白石)に、お米をいただきに行ってたんです、そのときお袋に話したら、

「私も観に行きたい」ってことで・・つれていきました。

半身不随の親父の世話で一年中 大変。

たまにはゆっくりせんばいかんばい!ということです。

    

佐賀新聞でも紹介されてたんで。けっこうな数のお客様でした。

ズブロッカのライヴにも・・これくらい来てくれたら最高(笑)

お袋を誘ったのもそうですが・・この前の小城の酒友さんにも来ていただきました。

お孫さん二人つれて。

何気に始まったのを観ていたのですが・・・

今回のお芝居のテーマが「家族・親子」

娘の芝居が、上手くなってるのもありますが・・ww

3度・・泣いてしまいましたわ。

来年は福岡に出て・・演劇の勉強をするみたいです。

今回、演技を見る限り・・なんの心配も要らないかなぁ・・^^

好きなこと・・やってもらいたいです。

 

そして、お袋の・・誕生日でした。誕生日のプレゼントできて良かった。

 


N君。いやいや N様。

2015-01-15 13:02:14 | 日記

昨年、デスクトップパソコンが壊れてしまい一度修理出したんですが、すぐまた壊れ、

あきらめていたんです。

バズデスナイトの時に来てくれたN君に話してみたら、

俺が直しましょうか!って言ってくれましたね、

あんまり期待はしないで預けたんです。

で、先日電話があって、ね。

直りましたよって。

CDの部分はまだ壊れてるんで外付けのやつを買ってください。

ちゃんと立ち上がるようになったんで、

インターネットは、ちゃんとやれますからねーだって、

ありがとう!修理代払うって言ってんのに、要らんって。

ほんとありがとうございました!N君!

ブログの更新もスマホでは、やりにくかったし、

無料映画もやっぱ、でか画面がいいです。

ほんとにほんとに、N君、いやN様!!

ありがとー!!!

 

 

 

N様!

 

神様!!

 

仏様!!!

 

N様!!!!!

 

 

ありがたや~ありがたや~・・・

近いうち、ビール持って行くけんね~。白石まで。


今年も思いっきり。

2015-01-13 00:35:45 | 日記

年明けてもう2つもライブやっちゃいました!

狭間組ではロックライドで月1でやってらっしゃる「フナッチーナイト」にゲスト出演。

去年に続き2回目の参加になりました。

たくさんのお客様に来ていただいたんですけど、今回は狭間組としては初めての試み。

最初1曲と最後1曲だけ狭間組でやって、間は研萌とあんづのそれぞれの弾き語り。

まあね、まったく音あわせやってなかったんで、これにしただけなんですよね(怠慢)

狭間組も今年は少しレパートリーを増やして真剣にやろうかと思っちょります(笑)

 

で、昨日なんですけどズブロッカでやれました。

なんと、2ヶ月半ぶりに全員揃ってステージに立てましたよ。

しかも、野外でのライヴ。

今年も、やるぞー!って、なりましたね。

不良親父全開で今年もやらせていただきますんで、ズブロッカを今年もよろしくお願いします!!!


贅沢な1日。

2014-07-27 22:32:28 | 日記
26日(土)、小郡のライフステージまでサマーフェスを見に行ってきました。
中西さん親子、そしてキーボーが頑張ってる職場、場所を確認したいってのもあって何とかナビでたどりつきました。
って言うか、近くまで行って30分ほどまよいました。
なんとかたどり着いたらちょうどスプロケッツが始まる寸前。よかった~(^^)

スプロの内山君は、ズブロッカ再活動の時のギターです。ズブロを辞める時に、自分のバンドを作りたいからって言ってくれたんで、了解。だって反対する理由ないでしょ。
で、スプロの最初のライブ見に行った私は、彼に言ったわけよ。
なんや、コピーかい!

スプロケッツのオリジナルアルバムが出来上がるみたいです。買います(笑)

で、夜も盛り上がったわけです。フーリガンは、最高のパワーで復活しました。
しばらくの期間、音楽から離れていた僕に、渇を入れてくれた人、重松くん。
フロンティアで最初に会った時はお互いギラギラして警戒してたのが、今思えば面白いなぁ。
かなり、刺激受けたバンドです。

内山くんにしても重松くんにしても、割と最近知り合った人なんです。
なんか、面白いよね。