分厚い雲に覆われ、西寄りの弱い風が吹いていた今日の黄金崎。
南からの旅人がまたまた登場!更に賑やかになっています\(^_^)/
人気のカエルアンコウなどもしっかり確認できています。
黄金崎公園ビーチ生物情報!!!
ツノハタタテダイ
黄金崎での登場は珍しいハタタテダイの仲間。水深も浅く、観察しやすいです。
ツノのように見えるヒレが特徴なので、よかったら観察してみてください♪
ゴマハギ
ツノハタタテダイとほぼ同じ場所にいます。こちらは少しシャイなようで、岩陰に入り込んでしまうことがありますが、すぐにまた、出てきてくれます!
水深も浅くじっくり写真撮影できます(⌒∇⌒)
チンアナゴ
登場してから同じ場所にい続けて1年が経ちました!最近ではかなり近寄っても大丈夫なようで、多くの方が観察できてるようです。
チンアナゴは仲間が何時と引っ込まないという話を聞き、ちょっとした実験と行っています。
チンアナゴの近くに棒を指して仲間に見立ててあげたら近寄っても引っ込まないのでは???
この状態で少し様子を見てみたいと思います!
ヒレナガネジリンボウ
足の踏み場がないほど、たくさん確認できているハゼの仲間たち。今日もあちらこちらで確認できています。一人一匹で観察することができる贅沢なダイビングが楽しめそうです。
マルハナシャコ
ハゼエリアで「僕も(私も)いるよ!」と言わんばかりに巣穴から顔を出してくれました~。身体の色が砂地の色に似ていて見つけにくいですが、ハゼの巣穴との違いが分かれば探すのも簡単になります(^▽^)/
アカシマシラヒゲエビ
最近、見つかってはいなくなりという状態を繰り返しています。でも、登場する場所はほとんど同じ場所です。もしかしたら、以前からいてくれる子が岩の下に隠れていて、気が向いた時に出てきているのかもしれませんね♪
明日はお天気も回復傾向♪波打ち際がザワつきそうですが、終日楽しめそうです。
今見られている生物たち
ネジリンボウ、オトメハゼ、ホタテツノハゼ属の1種、オニハゼ、ヒメオニハゼ、アオハナテンジクダイ、コンゴウテンジクダイ、アオサハギ、タツノイトコ、イソギンチャクモエビ、チンアナゴ、コケギンポ、オキナワベニハゼ、セボシウミタケハゼ、ホシギンポ、クマノミBABY、キリンミノ、キイロハギ、トガリモエビの一種、イロカエルアンコウ(黒・オレンジ)、クマドリカエルアンコウ、カミソリウオ、ニシキフウライウオなど!
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
本日のログ担当は先日、誕生日を迎えたモコでした~
また次回(@^^)/~~~