西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

かねてから噂のあったウミテングのペアを発見しました~♪

2020-11-09 13:52:17 | Weblog

波打ち際はザワついていたけど、スカッと快晴で今日も楽しく潜れた黄金崎公園ビーチ。
青空の下で潜ると気持ちいいですね。
水温はちょっと下がって21℃台
透明度は10~12mとまずまずでした!

黄金崎水中生物情報~!!!

かねてから噂があったウミテング
2~3日に1度くらい発見報告が上がってくるんですが、なかなかスタッフが確認できなかったウミテングに今日やっと出会うことができました!
いつも通っている辺りなんですが今まで目に入らなかったのが不思議です。

ウミテング:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ウミテングの周辺ではヒレナガネジリンボウネジリンボウが多く確認されています。
人気のエリアになりそうですね。

ヒレナガネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

意外にリクエストが多いのがホタテツノハゼ属の一種。
でも、ずっといてくれたペアの姿を見かけなくなってから既に1ヶ月くらい経ちます。
人気のハゼなので一生懸命探していたんですが、やっと見つける事が出来ました。
でも、まだ体長2㎝くらいのおちびさん。
もしかしたらあのペアの子供たちかもしれませんね。

ホタテツノハゼ属の一種:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

人気のイロカエルアンコウクマドリカエルアンコウ共に健在でした。
可愛らしいのは体長1㎝のイロカエルアンコウ。
同じくらいの大きさのクマドリとかまた出て欲しいですね~。

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

安全停止中に観察できるミヤケテグリ
日に日に成長してきて、見つけやすくなっていますよ~。

ミヤケテグリ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

全身真っ黄色のキイロハギ
意外にダイバーを怖がらずゆっくり撮らせてくれます。
縞模様がハッキリしてきましたね。

キイロハギ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

小さい小さいハワイトラギスの幼魚がいました。
よく見ると口から触角のようなものが出ています。
きっとエビか何にかを食べてたんでしょう。
もう少し成長すると赤い体色がハッキリしてくると思います。

ハワイトラギス:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今日の最後はヤセアマダイ
あまり見かけない魚です。
ハナハゼのような体型で、クネクネと体を揺らしながら泳いでいます。
時々ピタッと動きを止めてポーズをとってくれるのでそこがシャッターチャンス!
動きを見極めてチャレンジしてくださ~い!

ヤセアマダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ちょっと水温が下がってきたけど、まだまだ南方系の生物たちは元気いっぱい!
師走になると何かと忙しくなるので今月中に是非潜りに来てくださ~い♫
スタッフ一同お待ちしております。

今見られている生物たち
ネジリンボウ、オトメハゼ、ホタテツノハゼ属の1種、オニハゼ、ヒメオニハゼ、アオハナテンジクダイ、コンゴウテンジクダイ、アオサハギ、タツノイトコ、イソギンチャクモエビ、チンアナゴ、コケギンポ、オキナワベニハゼ、セボシウミタケハゼ、ホシギンポ、クマノミBABY、キリンミノ、キイロハギ、トガリモエビの一種、イロカエルアンコウ(黒・オレンジ)、クマドリカエルアンコウ、カミソリウオ、ニシキフウライウオなど!

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当:たけ

冬季限定鍋焼きうどん11月1日スタート

限定10食です。ご予約は前日18時までにお願いいたします。
詳細はこちら →「鍋焼きうどんのページへ」

黄金崎公園ビーチに待望のFree Wi-Fiが設置されました

黄金崎休憩施設周辺でFree Wi-Fiの使用が可能になりました!

エキジット時間が(11月1日~3月31日)冬時間になりました!

◆夏時間 最終エキジット時間は16:00
◆冬時間 最終エキジット時間は15:30

「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。

是非遊びにきてくださ~い♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2020-11-09 07:20:49 | Weblog
11月9日(月)【OPEN】
 
爽やかな青空が広がっている今日の黄金崎公園ビーチ。
水面が少々ザワついているものの西風も強くは吹かず、ダイビング日和になるでしょう。
 
今日も張りきって潜ってきま~す♪
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする