そよ風

毎日の出来事

辛抱する事。  耐える事。      チンドン屋さんに、「道の駅」で会ったぁ。

2013-05-03 17:11:53 | 日記
       初めに、「テインカーさん、コメント頂いた事 気が付かず ごめんなさい。」
       
     今、ブログするために開いて、 誤字が無かったか、何気なく見ていたら 「あっ」って、

     気が付きました。  ・・・そうでした。「里山海道」でした。  ありがとう ございます。

     
       きっと、何時も私のブログを覗いてくれて 居るんでしょうねぇ。

     本当に、ありがとうございます。


       今日も行って来ましたよぉ。

    八重桜を見物に、富山県と石川県の県境にある 倶梨伽羅まで、行って来ましたよぉ~。

   先ずは、倶梨伽羅不動の石川県側にある方です。 そこへ先に寄りました。

   ・・・ここは、新聞に「藤の花」が、きれいだと書いてあったからです。

   これ。 これの事です。  きっと。   見事ですもんねぇ~。









    ・・・ねぇ~。  見事でしょう。


    ・・・そしてその庭園で見た その他の花。  です。















     この後、 倶梨伽羅山に登ったんです。


     ・・・これが、倶梨伽羅山の頂上へ目指して行くときの風景です。















       まだまだ、 有りますが、  またにします。



        今日の三枚の写真展。

      「ほがらか村の花屋さんの花、シリーズ」

     ・・・どれも綺麗に、美しく撮れてると自負してるんですけど、ねぇ~。

     まぁ~。 御ゆっくりと、御鑑賞 下さい。









     ・・・綺麗に撮れてるでしょう。


    ええ~ぃ。 クソぉ~。  お客さんです。  お客さんが来ました。

    肝心の 八重桜と、チンドン屋さんは、明日にします。   すいません。



      倶梨伽羅の山の八重桜と、小矢部のチンドン屋さん

    各一枚ずつ 載せて置きます。







    ・・・おまけ。   可愛いチンドン屋さん。





       閲覧者数&訪問者数。

     訪問者数、チョコット、増えました。   ありがとうございます。



     お客さん 待たしてます。   ので、この辺りで失礼致します。

    明日のブログも 宜しく お願い致します。