やっぱり 順序からすると、倶梨伽羅の八重桜でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/1b877c29fd0accb3bda9043de96d7340.jpg)
・・・この辺りまで登って来ると、八重桜が、ほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e0/12002ff6eb4bb293b2f19ede59ed75c8.jpg)
・・・かなり 頂上付近まで登って来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/4145054a92f1e5bd6d2d3fbf77e0ecc9.jpg)
・・・これが、倶梨伽羅不動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/3166e777d5139f4dc4e7a0d9ceea63d3.jpg)
・・・ほら。 八重桜が、満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/d462fc782fc231ae210c762678f00edc.jpg)
・・・ほら。ほら。 綺麗でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/61/b1781b0dee2527f4574500ba25a4879f.jpg)
・・・下界が覗けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/9b36b4644a359d7abc653c524de9d6a9.jpg)
・・・後は、この辺りに咲いていた 小さい名前も知らない花達です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3b/bc60c5e9af24adf4846865988e7c4819.jpg)
・・・はい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/44c6df12a13a5d653683879eb7fa60ff.jpg)
・・・はい。 これは、タンポポ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/b720323c07c0978f2be3951469dbd041.jpg)
・・・これは、「野ふき」と、「すかんぽ」じゃないですかねぇ~。
・・・「すかんぽ」の方は、小さい頃 皮をむいて 「ポクン」と、折って食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a4/e5738b750f6723bd7dcb2c109bc3778e.jpg)
倶梨伽羅を下りたら 小矢部市です。
そこで、「チンドン屋さん」遭遇したのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/72a6e813680ef535eb6ff3d7d8ff027c.jpg)
昔、懐かしい 「音」と「いでたち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/6b715a2c1da37b0a3b100451013ffc97.jpg)
「チンドン屋さん」何人いたのかなぁ~。 かなり 大勢いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f8/8b54e6728b8e5a8db428ea14b0a48de9.jpg)
・・・ここです。 「チンドン屋さん」が、居たのは、「道の駅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/4d71fe713b3cf5846af43afe59abf8bc.jpg)
今日の三枚の写真展。
「ほがらか村の花屋さんの花、シリーズ」です。
・・・派手な花は無いです。 けれど、小さいこんな花も 可愛くて好いんじゃないですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/31/8dd11f40e2fb6ebb3524c6acd0409de0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0c/da092e4afb987d6e4d895b58bdbd47f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/81748da60531c3e46efcfc21fa77eca2.jpg)
昨夜は、善光寺参りで、疲れて、ヘトヘトになりながらブログをしてる時に、電話が、有り。
私の家まで迎えに来た。 「一緒に食事をしよう」と云う訳です。
・・・「食事に招待する もう あんたの分も予約してある」
・・・「6時40分までに、そのお店に入る事になっている。」
疲れてるのに、もう、と、思ったけど 「あん」も「ちゅん」云わしてくれない。
・・・で、タクシーまで、待たして有った。
行った先は、「とと屋」って店で、 六枚町の近くにあった。
なかなか 美味しかった。
・・・付け出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/f6afbc35daaee499d954e218480a6539.jpg)
・・・豚の角煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/6a297644295866bce6db696ab3992fb1.jpg)
・・・刺身の盛り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/32156c231e970c88b5f40a9f88b1b9c6.jpg)
・・・???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4a/65c03b0a7f1215195bdd825a991106af.jpg)
・・・のど黒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2d12ac6954a710f5f8f8b83bb2d3b5e0.jpg)
この他 いろいろ注文したらしく どんどん出てきて 写真撮るのが 嫌らしい感じだったので止めた。
それに、私は、アルコールの方は、一切やらないので、 気を使う。
しかも 今日、何で 私が招待されたのかが、分からない。
・・・聞くと、「何時も世話になっているから」って、 「可笑しいなぁ~。何も 世話した事が無い。のになぁ~。」
閲覧者数&訪問者数。
訪問者数が、少し減ったぁ~。 連休だから仕様が無い。 皆さん忙しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3d/9e12f80090b7cebeb4b91031eec8cc06.jpg)
流石に今日は、 朝からゴロゴロして過ごした。
居留守も二回 してやった。
・・・だれだったのか 悪いなぁ~。と思ったけれど、 ピンポン一回位しか 鳴らさなかったので、
町会の人だろうと思ってる。
さて、このブログも この辺りで、s連れい致します。 明日のブログも宜しくお願い致します。
・・・明日から また仕事です。 お互いに頑張りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/1b877c29fd0accb3bda9043de96d7340.jpg)
・・・この辺りまで登って来ると、八重桜が、ほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e0/12002ff6eb4bb293b2f19ede59ed75c8.jpg)
・・・かなり 頂上付近まで登って来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/4145054a92f1e5bd6d2d3fbf77e0ecc9.jpg)
・・・これが、倶梨伽羅不動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/3166e777d5139f4dc4e7a0d9ceea63d3.jpg)
・・・ほら。 八重桜が、満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/d462fc782fc231ae210c762678f00edc.jpg)
・・・ほら。ほら。 綺麗でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/61/b1781b0dee2527f4574500ba25a4879f.jpg)
・・・下界が覗けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/9b36b4644a359d7abc653c524de9d6a9.jpg)
・・・後は、この辺りに咲いていた 小さい名前も知らない花達です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3b/bc60c5e9af24adf4846865988e7c4819.jpg)
・・・はい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/44c6df12a13a5d653683879eb7fa60ff.jpg)
・・・はい。 これは、タンポポ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3f/b720323c07c0978f2be3951469dbd041.jpg)
・・・これは、「野ふき」と、「すかんぽ」じゃないですかねぇ~。
・・・「すかんぽ」の方は、小さい頃 皮をむいて 「ポクン」と、折って食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a4/e5738b750f6723bd7dcb2c109bc3778e.jpg)
倶梨伽羅を下りたら 小矢部市です。
そこで、「チンドン屋さん」遭遇したのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/72a6e813680ef535eb6ff3d7d8ff027c.jpg)
昔、懐かしい 「音」と「いでたち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/6b715a2c1da37b0a3b100451013ffc97.jpg)
「チンドン屋さん」何人いたのかなぁ~。 かなり 大勢いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f8/8b54e6728b8e5a8db428ea14b0a48de9.jpg)
・・・ここです。 「チンドン屋さん」が、居たのは、「道の駅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/4d71fe713b3cf5846af43afe59abf8bc.jpg)
今日の三枚の写真展。
「ほがらか村の花屋さんの花、シリーズ」です。
・・・派手な花は無いです。 けれど、小さいこんな花も 可愛くて好いんじゃないですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/31/8dd11f40e2fb6ebb3524c6acd0409de0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0c/da092e4afb987d6e4d895b58bdbd47f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/81748da60531c3e46efcfc21fa77eca2.jpg)
昨夜は、善光寺参りで、疲れて、ヘトヘトになりながらブログをしてる時に、電話が、有り。
私の家まで迎えに来た。 「一緒に食事をしよう」と云う訳です。
・・・「食事に招待する もう あんたの分も予約してある」
・・・「6時40分までに、そのお店に入る事になっている。」
疲れてるのに、もう、と、思ったけど 「あん」も「ちゅん」云わしてくれない。
・・・で、タクシーまで、待たして有った。
行った先は、「とと屋」って店で、 六枚町の近くにあった。
なかなか 美味しかった。
・・・付け出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/f6afbc35daaee499d954e218480a6539.jpg)
・・・豚の角煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/6a297644295866bce6db696ab3992fb1.jpg)
・・・刺身の盛り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/32156c231e970c88b5f40a9f88b1b9c6.jpg)
・・・???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4a/65c03b0a7f1215195bdd825a991106af.jpg)
・・・のど黒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2d12ac6954a710f5f8f8b83bb2d3b5e0.jpg)
この他 いろいろ注文したらしく どんどん出てきて 写真撮るのが 嫌らしい感じだったので止めた。
それに、私は、アルコールの方は、一切やらないので、 気を使う。
しかも 今日、何で 私が招待されたのかが、分からない。
・・・聞くと、「何時も世話になっているから」って、 「可笑しいなぁ~。何も 世話した事が無い。のになぁ~。」
閲覧者数&訪問者数。
訪問者数が、少し減ったぁ~。 連休だから仕様が無い。 皆さん忙しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3d/9e12f80090b7cebeb4b91031eec8cc06.jpg)
流石に今日は、 朝からゴロゴロして過ごした。
居留守も二回 してやった。
・・・だれだったのか 悪いなぁ~。と思ったけれど、 ピンポン一回位しか 鳴らさなかったので、
町会の人だろうと思ってる。
さて、このブログも この辺りで、s連れい致します。 明日のブログも宜しくお願い致します。
・・・明日から また仕事です。 お互いに頑張りましょう。