イスタンブール新市街 その2 いきま~す
次に行ったのがイスタンブールの街を見渡せるというガラタ塔
新市街のランドマークで9階建てのとんがり帽子の塔で高さは67m
中にはレストランもある
360度見渡せるのでヨーロッパサイドの旧市街やアジアサイドが遠くに望める
9階に上がると偶然カモメ?
左から 遠くに旧市街のトプカプ宮殿・アヤソフィア・ブルーモスクが見える
4トルコリラ=250円位でした
広場でケバブサンドを売っていた。買って食べたら香辛料+塩味
これがまた 
美味しかった
赤や黄色のパプリカとグリーンピーマン、トマト
炭火で焼いたドネルケバブを細かく刻み パンに挟む
その上にパンの真ん中のフワフワの部分をちぎって
焼き汁をつけ乗せて出来上がり 長さ25cm位
大きく口をあけてパク!丁度いい味付け
わたし好み
さっき食べたランチよりおいしい~

最後は世界最短の地下鉄 トゥネルに乗車
ガラタ塔近くのカラキョイ~トゥネル広場まで、2分もかからず到着

地下鉄の駅を出ると走行距離1640mのクラシックなトラムが待っていた
おまけ イランの方でした
ホテルでの朝食の時、隣のスーツ姿の男性が変わったパンを
食べていたので聞いてみると自分の国のパンだそうで
ここのパンがどうも苦手なので
自国から持ってきたものを食べている・・ということらしい
私も少し食事に飽きてきて・・と言うと、「どうぞ」とくれた
笑顔で「ありがとう」って言ったけど内心「大丈夫かなぁ
」と・・・
思いながら食べた。ナンの様なパンで見た目はデコボコのクレープ
意外にあっさりした塩味で食べやすかった
とうもろこしからできていて自分で焼いたものだと言っていた
イランで観光業をしているのであなたもぜひいらっしゃいって言われた・・
日本人は頭が良くてコンピューターみたいだって言ったから・・
例外もあるって言いたかった・・けど通じなかった
はちみつをたっぷり付けて食べてた・大きさは30㎝位の薄型長方形だった
そして飛行機で再びカイロに戻りました 