2025 明けましておめでとうございます

初日の出も綺麗に見えました

2025年が良い年になるようにと娘からプレゼントされたハンドタオル
よく見ると一富士二鷹三なすびと松竹梅

おめでたいのオンパレード
縁起を担いで今年の初ブログに




ちなみにもう一つは豚に真珠でユーモアに富んでいます 笑

ついでに我が家のお雑煮です
食べてから気が付いて写真を撮りました

里芋を鶴に、シイタケを亀にカットして縁起を担ぎました



丸餅、里芋、大根、金時人参、ピンク色の花形生麩は汁の中、絹さやはお腹の中です




今年が穏やかな一年になりますように…

今年も宜しくお願い致します

今までとブログのスタイルが違う??
とってもすっきりしていてオシャレになりましたね
もう一つ驚いたのは雑煮って、そのお家によって
こんなにも違うんだな・・
kazuちゃん家は大根は扇に金時人参は桜型
干し椎茸・水菜・お餅・柚子が具で・・
吸い物仕立てなんですよ~
ハリーさん家の里芋の鶴にカットに興味しんしん
で~す・・物凄く美味しそう👏👏
今年もよろしくお願いします。
お雑煮、私の実家はお吸い物で私もこっちのほうが本当は好き🩷お餅も軽く焦げ目を付けてお椀に入れてから汁を注ぎます
。これが美味しくてね~😍🎶
味噌仕立ては主人の家の味なんです。角をつくらないように大根もニンジンも丸形で縁起を担ぐんだそう😊
今年もどうぞ宜しくお願いします
PCライフも楽しみましょうね🤗
今年もよろしくお願いします(^_^)
わぁ、タオルの刺繍、芸が細かいですね(☆▽☆)ちゃんと『豚に真珠』って文字もなってますね(☆▽☆)
そうそう、食べてから「あ、写真!」ってなる時、ありますよね〜笑
明けましておめでとうございます
いつもブログ覗くの楽しみにしています💝ニノさんの色んなお顔見るのも好き🩷新しいお仕事で無理しないように、そして健康で笑いあふれる1年でありますように✨これからもどうぞ宜しくお願いします🤗🎶