有村日記

日常感じたこと、気がついたこと、思ったことを記録

Microsoft IMEの機能

2024-12-19 19:38:11 | Weblog
Microsoft IMEの機能


確認した機能

気になるところは、同じ読みで字句を辞書登録した場合、表示の順はどのようになるのか?具体的には、次のケースを想定する。なお、読みをあとする。次の語句を順次登録する。 
- 1番目に(ユーザ3)
- 2番目に(ユーザ1)
- 3番目に(ユーザ2)
この疑問について、COPILOT、Gemini、ChatGPTに質問した。

結論

表示の順は、ユーザ側で固定できない。
使用頻度の高いものが上位に表示される模様である。実務上の問題から表示順を固定せずに、使用頻度に応じた表示となることがユーザフレンドリーな仕組みであると評価する。

他のOS

こちらについてはOSをウィンドウズと言わずもがなで行っているが、これがUnix系のOSだとどうなるのであろうか、また新たな疑問が湧いてきた。
---



間違いやすい と間違えやすいは意味が異なる

2024-12-19 15:24:49 | Weblog

間違いやすい と間違えやすいは意味が異なる
** 実際のところ 使い方は難しい
間違えやすい文字と間違いやすい文字とどちらが正確な表現か
以下はGEMINIの回答
「間違えやすい文字」がより一般的な表現です。
なぜ「間違えやすい文字」が正しいのか
「やすい」の使い分け:
「間違いやすい」は、「間違える」という動詞に「やすい」という助詞がついた形です。「やすい」は、あることが起こりやすい、または起こりそうな状態を表します。
一方、「間違いやすい文字」のように「やすい」を2回続けて使うことは、文法的に不自然です。
まとめ
「間違えやすい文字」は、ある文字を間違えて書きやすい、または読み間違えやすいことを表す正確な表現です。
補足
もし、特定の文字について「間違いやすい」という表現を使いたい場合は、
「この漢字は書き間違えやすい」
「このひらがなは読み間違えやすい」 のように、具体的な文脈で使うとより分かりやすくなります。
その他
「間違いやすい」という言葉は、文字だけでなく、言葉や概念など、さまざまなものに使うことができます。
「間違いやすい」という言葉の反対語は、「間違いにくい」です。
例文
「漢字の『難』と『悩』は、よく間違えやすい。」
「英語の『there』と『their』は、発音が似ていて間違いやすい。」
ご不明な点があれば、お気軽にご質問ください。



jetstar

2024-07-17 07:34:17 | Weblog
チェックインの受付はフライト出発2時間前から30分前までです。

受託手荷物のお手続きはこの間にお済ませください。

出発25分前には搭乗ゲートにお越しください。

出発15分前には搭乗締切となります。


スマートフォンとリスクマネジメント

2022-12-20 07:45:54 | Weblog
昨日昨夜駅に隣接した三井アウトレットパークにてスマートフォンを置き忘れた
寝る前に充電しようと思い探したけど見つからず置き忘れに気がついた

Google の機能でスマートフォンを探す機能を利用して探索したところ海浜幕張海浜駅に確保してあることが判明した
届けて頂いた方に感謝します

駅員の方に自分の所有物であることを申請したが、警察からの受託事務として本人であることを証明する書類提出を求められた
健康保険証でも良いと。

家に戻って運転免許証、マイナンバーカードを持って再申請して、無事回収できた

この時に感じた事
生体認証システムは適用されない
デバイスにアクセスしようとするものが生体情報により活性化できることを法は認めていない
なら、法律を変えれば良い

二つ目
紛失時の備えを怠らないこと
デバイス以外に紛失時連絡先を記録する

三つ目
ビジネスアイデアである
自然災害への備えは普及しつつあるがスマートフォン紛失時、故障時への備えに関する対策をまとめた資料を作成出版する
また、街角教室スタイルで情報発信する、受講料は有償。あるいは民間企業からの賛助金にて無償化

最後に
便利さの反対にリスクが存在することを認識して、自分で納得するリスクの許容額とすること