有村日記

日常感じたこと、気がついたこと、思ったことを記録

jetstar

2024-07-17 07:34:17 | Weblog
チェックインの受付はフライト出発2時間前から30分前までです。

受託手荷物のお手続きはこの間にお済ませください。

出発25分前には搭乗ゲートにお越しください。

出発15分前には搭乗締切となります。


スマートフォンとリスクマネジメント

2022-12-20 07:45:54 | Weblog
昨日昨夜駅に隣接した三井アウトレットパークにてスマートフォンを置き忘れた
寝る前に充電しようと思い探したけど見つからず置き忘れに気がついた

Google の機能でスマートフォンを探す機能を利用して探索したところ海浜幕張海浜駅に確保してあることが判明した
届けて頂いた方に感謝します

駅員の方に自分の所有物であることを申請したが、警察からの受託事務として本人であることを証明する書類提出を求められた
健康保険証でも良いと。

家に戻って運転免許証、マイナンバーカードを持って再申請して、無事回収できた

この時に感じた事
生体認証システムは適用されない
デバイスにアクセスしようとするものが生体情報により活性化できることを法は認めていない
なら、法律を変えれば良い

二つ目
紛失時の備えを怠らないこと
デバイス以外に紛失時連絡先を記録する

三つ目
ビジネスアイデアである
自然災害への備えは普及しつつあるがスマートフォン紛失時、故障時への備えに関する対策をまとめた資料を作成出版する
また、街角教室スタイルで情報発信する、受講料は有償。あるいは民間企業からの賛助金にて無償化

最後に
便利さの反対にリスクが存在することを認識して、自分で納得するリスクの許容額とすること


WEBページでテキストデータをクリップボードに転送する vol03

2022-03-21 07:46:18 | Weblog

14:<!-- 参照サイト 15:https://www.marorika.com/entry/copy-to-clipboard 16:https://teratail.com/questions/222919 17:--> 18:</head> 19:<body> 20:<h1>アクセス先の名称です</h1> 21:<h2>サービス名</h2> 22:<p><a href="https://www.・・・・・・・・/" target="_blank" id="・・・・">ログインページ</a> </p> 23:<table style="border:none"> 24:<thead> 25:<tr> 26:<th>項番</th> 27:<th>入力項目</th> 28:<th>値</th> 29:</tr> 30:</thead> 31:<tbody> 32:<tr> 33:<td>1</td> 34:<td>入力項目1</td> 35:<td><input id="copyTarget1" type="text" value="入力項目1値" readonly> 36:<button onclick="copyToClipboard(1)">コピー</button> 37:</td> 38:</tr> 39:<tr> 40:<td>2</td> 41:<td>入力項目2</td> 42:<td><input id="copyTarget2" type="text" value="入力項目2値" readonly> 43:<button onclick="copyToClipboard(2)">コピー</button> 44:</td> 45:</tr> 46:<tr> 47:<td>3</td> 48:<td>入力項目3</td> 49:<td><input id="copyTarget3" type="text" value="入力項目3値" readonly> 50:<button onclick="copyToClipboard(3)">コピー</button> 51:</td> 52:</tr> 53:</tbody> 54:</table> 55:</body> 56:</html>