右か左か 2007-12-09 22:56:44 | Weblog 【コラム】 右利きが左利きより多いのはなぜ?(R25) - goo ニュース 気になり、良く見ていることは、 (1) 人が携帯電話操作するときに、右か左か。男性、女性で傾向があるか。 (2) 犬がおしっこするときに、右足をあげるか、左足をあげるか。 統計データがあるのだろうか?
タイムセールやってます 2007-12-09 18:03:49 | Weblog 今日おもしろい場面に遭遇した。 日曜日の午後5時前のこと、「ただいまのお時間、タイムセールをやってます!」。 全く予想外の「もの」がタイムセールの品になっており、びっくりした。製造物の「コモディティ化」 が唱えられはじめてから久しいが、ハイテクの固まりであるこの「もの」の製造に携わっている人には本当に残念な現象ではないだろうか。需要予想の誤りでもないと思う。 「サービス」こそ価値の源泉であり、利益創出の仕組みであることをあらためて認識した。「もの」により利益を生み出すのではなく、「もの」を使っていただくことにより利益を生み出す! この観点に立てばこれまで制約条件であったことがそうでなくなる。これは非常に重要なことである。収支は利用者の利用機会の状態に依存する。よって、「いかにたくさん利用してもらうか」のことだけを検討すればよい。 車が無料! 家が無料! 酒が無料! タバコが無料! なんでも無料! なんとなくGoogleの戦略が見えてきた。 さて、これまで「もの」を何であるか、伏せてきたが、そろそろ答えをだそう。 ジャジャーン!それは携帯電話です。