![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d4/2f6e6a64b8501594515c4a2fcd8832e9.jpg)
図書館に行ったらこんな本があったので借りてみました。
”妊娠中のご飯”の本は作り方も簡単なものばかりなので、
ちょこちょこ試してみてます。
動物性食品や白砂糖は使わないお菓子の作り方も
載っています。
バターも油も卵も使わない、かぼちゃの蒸しパン。
かぼちゃの味がほんのり甘く優しい味でした。
きな粉と小麦粉とハチミツで作るクッキー。
しっとりしてて、素朴なおいしさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f4/577963b9fb450e3318e00cfb476c6f9a.jpg)
これは、卵は使いますがきび糖を少しだけにして、
甘さを控えめにして作ったバナナ&くるみの蒸しパン。
バナナ好きの旦那さんがハマってました(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/68/00b4fe464d674c24d0409437fc34f74a.jpg)
そして、これは中華まん、花巻とかいうものです。
こちらは醗酵させたりと少し手間がかかりましたが、
はじめて作ったわりには上手にできて、感動しました。
モチモチした触感とほんのりとした甘さが美味しかった♪
次は何を作ろうかな~(*^_^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます