JHAS公認アロマセラピーサロン&スクール
あろま☆そえる 主宰 もんちです
浜松市中区にあるリフォーム屋の2階でアロマサロンをオープンしています
11月サロン予約可能日 → ◇◇◇◇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もんち母が…
聖隷病院に行って来ました
毎月の診察です
血液検査から始めるので…
結構な時間がかかるようです
もんち母は、食事の後に凄い眠気に襲われるときがあるのだそうです
お昼御飯の後は、昼寝をしています
無理の無いようにしてほしいので
休めるときは、休んでねと伝えています…
食事の後は血糖値が上がるので…と
白米をやめて、しらたきを炒めて食べるようにしています
揚げ物も少なくしているようですが
様子を見ていると…
ダラダラ食べをしてしまっているので
結局、色々と食べているのです
あまり、言い過ぎてしまうと
気分を害してしまうので…
好きなものを食べてもらっています
ただ…
体調が気になるので、サラダを多く作るようになりました
最近のブームは大根サラダ♪♪
コーンを入れてみたり、ゆず胡椒で味付けをしてみたり…

今日は大根ステーキを作ってみました~
簡単で、食べごたえもあって
美味しい~幸せ~(*´∀`*)
今度は大根もち…作ってみようかな~
食事は毎日の事なので…
自分が食べたいものを、美味しい~って言って食べるのが良いのですが
病気のことが関係しているので
もっと勉強した方がいいかも…と
思いました。。。
たまには…
プチ断食もいいんじゃないかな?って
もんちは思います…
1日3食というのは、いつからできたのでしょうか??
昔は、1日2食だったという情報もあります…
最近では、1日1食という人もいます
昔、リラクゼーション施設で働いていたときに…
よくスタッフの皆でデリバリーピザをお昼に注文して、食べていました
楽しくて美味しくて…よかったのですが…ふと『食事って本当はお腹が空いたら食べる方がいいのかな?』なんて思うときもありました
それと
最近特に意識していることは…
よく噛んで食べること!
柔らかいものでも、最低30回は噛む!
噛むことを意識する事で、食事しているという感覚になります
ストレスで過食していたときは
とにかく、食べ物を口のなかに入れて
とにかく、流し込んでいました
食道を食べ物が通ると…スッキリしていたのです。。。
その後に『あぁ…食べてしまった』という、罪悪感に襲われる。。。
またマイナスになる…
こんな感じで、マイナススパイラルでした~(^_^;)💦
冷静に考えてみると…
本当に辛かったんだね。。。と思います

今日は大根ステーキの他に
柿とカブのサラダも作りました~(*´∀`*)
柿が…もんち家に、たまたまたくさんあったので挑戦したのですが
美味しい~♪♪
たくさん作って、つくおきです♪
冷蔵庫には、大根サラダ、人参サラダ、柿とカブのサラダ、キュウリの梅肉和え~
いっぱい野菜があります♪♪
もっと美味しくて体に良いサラダ
研究してみます~♪
美味しくて楽しい~食事の時間を
いっぱい作っていけるように
頑張りまーす(o^-^o)

明日も素敵な1日になりますように~♪♪
ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
あろま☆そえる 主宰 もんちです

浜松市中区にあるリフォーム屋の2階でアロマサロンをオープンしています
11月サロン予約可能日 → ◇◇◇◇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もんち母が…
聖隷病院に行って来ました
毎月の診察です
血液検査から始めるので…
結構な時間がかかるようです
もんち母は、食事の後に凄い眠気に襲われるときがあるのだそうです
お昼御飯の後は、昼寝をしています
無理の無いようにしてほしいので
休めるときは、休んでねと伝えています…
食事の後は血糖値が上がるので…と
白米をやめて、しらたきを炒めて食べるようにしています
揚げ物も少なくしているようですが
様子を見ていると…
ダラダラ食べをしてしまっているので
結局、色々と食べているのです
あまり、言い過ぎてしまうと
気分を害してしまうので…
好きなものを食べてもらっています
ただ…
体調が気になるので、サラダを多く作るようになりました
最近のブームは大根サラダ♪♪
コーンを入れてみたり、ゆず胡椒で味付けをしてみたり…

今日は大根ステーキを作ってみました~
簡単で、食べごたえもあって
美味しい~幸せ~(*´∀`*)
今度は大根もち…作ってみようかな~
食事は毎日の事なので…
自分が食べたいものを、美味しい~って言って食べるのが良いのですが
病気のことが関係しているので
もっと勉強した方がいいかも…と
思いました。。。
たまには…
プチ断食もいいんじゃないかな?って
もんちは思います…
1日3食というのは、いつからできたのでしょうか??
昔は、1日2食だったという情報もあります…
最近では、1日1食という人もいます
昔、リラクゼーション施設で働いていたときに…
よくスタッフの皆でデリバリーピザをお昼に注文して、食べていました
楽しくて美味しくて…よかったのですが…ふと『食事って本当はお腹が空いたら食べる方がいいのかな?』なんて思うときもありました
それと
最近特に意識していることは…
よく噛んで食べること!
柔らかいものでも、最低30回は噛む!
噛むことを意識する事で、食事しているという感覚になります
ストレスで過食していたときは
とにかく、食べ物を口のなかに入れて
とにかく、流し込んでいました
食道を食べ物が通ると…スッキリしていたのです。。。
その後に『あぁ…食べてしまった』という、罪悪感に襲われる。。。
またマイナスになる…
こんな感じで、マイナススパイラルでした~(^_^;)💦
冷静に考えてみると…
本当に辛かったんだね。。。と思います

今日は大根ステーキの他に
柿とカブのサラダも作りました~(*´∀`*)
柿が…もんち家に、たまたまたくさんあったので挑戦したのですが
美味しい~♪♪
たくさん作って、つくおきです♪
冷蔵庫には、大根サラダ、人参サラダ、柿とカブのサラダ、キュウリの梅肉和え~
いっぱい野菜があります♪♪
もっと美味しくて体に良いサラダ
研究してみます~♪
美味しくて楽しい~食事の時間を
いっぱい作っていけるように
頑張りまーす(o^-^o)

明日も素敵な1日になりますように~♪♪
ぽちっと応援お願いします


