もんち's Diary ~あろま☆そえる~ 

ホリスティックアロマセラピスト もんちが 
ゆるる~んと綴っている日記です☆

心と身体の繋がり…

2019-07-30 17:38:59 | 日記
JHAS公認アロマセラピーサロン&スクール
あろま☆そえる 専属セラピストの佐々木基恵です

浜松市中区にあるリフォーム屋の2階でアロマサロンをオープンしています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

JHASのアロマセラピーでは、心と身体が繋がっているという事を
お伝えしています…

心が癒やされることで、身体も癒やされていく…
心と身体の繋がりというのは本当に凄いなって感じます



とても忙しい仕事をしていたころの私は
夜遅くまで働いて、途中でコンビニのご飯を食べて…
家に帰るころには…体が疲れているのですが、目は冴えている感じで
冷蔵庫を必ず開けてしまっていました

それをするのが夜中の時間です…

そこから、お腹が空いている感覚は無くても…
食道に食べ物を通過させたいという思いで、食べ物を口に運ぶという事をしました

食道を食べ物が通過すると、スッキリするのです…
そこからは「食べてしまった」という罪悪感に包まれるのです

今思えば、そうゆう時こそ~
精油を使うべきだったわ~と思いますが…

グレープフルーツやオレンジなどの柑橘系の香りを嗅いで…
深~~く深呼吸を何度も繰り返す。。。。

ただ…マイナスでいっぱいの時には、それすらも思いつかず…
ぼーっとしながらも、そのような行動をしてしまったのです~



人間には…生活のリズムというのがあるなとつくづく思います
太陽の光で目覚めて、日が落ちたらゆっくり過ごして…
眠りにつく…

このサイクルをしていく事で、人の体というのもエネルギーがありますし
チャクラもありますので
バランスを整えていけるのかなって感じています

夜勤をしている友人と話をした時に、やはり…
夜勤帰りの時に、マイナスな思いになりがちで
落ちたりするのだと言っておりました

全ての人が、そうなるとは限りませんし…
人によって、合う生活リズムというのがあるのかと思いますが…

その生活のリズムが崩れることで、身体を駆使していく事で…
心もお疲れになってしまい~
心と身体のバランスが崩れがちになってしまう~という事もあるのかと思うのです



その反対で、生活のリズムが整う事で…
身体がシャキッと元気になり、心にも余裕が出来たりもします~

自分が「今、疲れているな…私」って気づいてあげることが
まず…大切なのではないかなって思うのです

身体が疲れていると気が付いて、トリートメントを受けたりすることで
心までも…魂までも癒やされるという事があります

◎◎しなくっちゃ~!なーんて、自分にたくさんプレッシャーを送っていませんか?
私は、昔よくありました…(;^_^A

今は、定期的にトリートメントをお願いさせていただいていて
自分の状態も、把握できるようにと気を付けています

心と身体…
どちらかが疲れすぎていても、バランスというのが崩れてしまいますので…
これから、心と身体の繋がりを今一度しっかり振り返っていきます~

デトックスすること…
これも、必要だと思っていますので
色々なデトックス方法も調べていこうかな~




素敵な1日になりますように~♪♪


ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

   『あろま☆そえる』

アロマオイルトリートメントメニュー → 💛💛💛

クリスタルトリートメントメニュー → ☆☆☆

アロマセラピープロ養成コース → 🌹🌹🌹

体験レッスン → 🌸🌸🌸

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏のおすすめメニュー | トップ | キラキラの8月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事