先日…
テレビ番組で脳の事を特集していたのですが
「脳コンディション」と呼ばれるものでした
使っていない脳は劣化をしてしまうのだそうで…
今や、どの世代でも持っているスマホ…
このスマホを使いすぎることで
使っていない脳の部分があるんだそうです

顔は覚えているのに、人の名前が出てこない…
この人の名前を覚えるのには、右脳と左脳を一緒に使わないといけないのです
スマホをやりすぎてしまう事によって…
振り返るという作業をしなくなってしまうのだそうでし
そして、友達の電話番号を覚えていない…という事は
記憶系の脳が劣化しているということ
確かに…
昔は、お友達の家の電話番号は覚えていましたが
今は…スマホで検索しないとわからなくなってしまいました
これを改善するには…
ペンで日記を書いて、記憶系の部分を刺激した方がいいのだそうです
人が行動をする事で、色々な情報を脳でキャッチしていたり
使っていたのが
今では、座ったままスマホを操作するだけで、会話をしたり
買い物をしたり…電話をかけたりという事が出来てしまいます
さらに
スマホに喋りかけると、答えを言ってくれたり
調べてくれたりもします…
どんどん人間が行動、探す、調べる、空気を読む…
などの感覚が薄れてきてしまうのでしょうか・・・・
出演されていた脳のスペシャリストの方が
「脳は本来100歳までずっと右肩上がりに成長していく」
と、仰られていました
脳は使わないと劣化をしていくけれど
使っていくと…どんどん成長していくのですね~


さて…アロマセラピーをお勉強をする時に
匂いの情報は、大脳辺縁系を経て、本能を司る視床下部に伝わります
視床下部は、食欲や性欲などの本能を司るほかに睡眠、内臓調節などの
自律神経の中枢が集中している部位でもあります
香りは人間の五感の中でも脳への伝達が早いのだそうです
精油の香りを嗅ぐ事により、鼻から香りの分子が入り
…鼻の嗅覚上皮で電気信号に変換され脳に伝わります
香りの分子はとっても細かいので
そうして、香りを嗅ぐだけで身体の中に入ってきて
脳へと伝わっていきます…
以前、もんち母が洗濯物の中にいれ過ぎてしまった
柔軟剤の臭いが強すぎた事があったのですが
…もんちは、ふいにその洗濯物についている香りを
思い切り吸い込んでしまいました
その後…
香りが強かったのか、結構長い時間…香りが鼻から消えずにいて…
頭がもの凄く重たくなったように感じ…
最終的には、気持ち悪くなってしまったのでした…(^_^;)

それだけ、香りがキツクて…
香りの分子が脳を変に刺激してしまったのでしょうね。。。
アロマスプレーを良く使っているのですが…
やっぱり香りは…自分にとって心地よい物がいいですね~
それと…よい条件の精油を使うのが、身体にとっても…とてもいいのだと思います
もちろん
アロマオイルトリートメントなどで使用する場合は…
経皮吸収をしますので、よい条件の精油がいいと思います
アロマランプ等で芳香浴をする時にも…
やっぱり同じことが言えますね…
鼻から、体に入ってくるのですから…
しかも…脳に伝達するのですものね…

人間の身体って…本当に素晴らしいですね~
アロマを習っててよかったな~
アロマも…癒しの道も…本当に奥が深いので…もっと勉強していきたいって
思いました~
ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
テレビ番組で脳の事を特集していたのですが
「脳コンディション」と呼ばれるものでした
使っていない脳は劣化をしてしまうのだそうで…
今や、どの世代でも持っているスマホ…
このスマホを使いすぎることで
使っていない脳の部分があるんだそうです

顔は覚えているのに、人の名前が出てこない…
この人の名前を覚えるのには、右脳と左脳を一緒に使わないといけないのです
スマホをやりすぎてしまう事によって…
振り返るという作業をしなくなってしまうのだそうでし
そして、友達の電話番号を覚えていない…という事は
記憶系の脳が劣化しているということ
確かに…
昔は、お友達の家の電話番号は覚えていましたが
今は…スマホで検索しないとわからなくなってしまいました
これを改善するには…
ペンで日記を書いて、記憶系の部分を刺激した方がいいのだそうです
人が行動をする事で、色々な情報を脳でキャッチしていたり
使っていたのが
今では、座ったままスマホを操作するだけで、会話をしたり
買い物をしたり…電話をかけたりという事が出来てしまいます
さらに
スマホに喋りかけると、答えを言ってくれたり
調べてくれたりもします…
どんどん人間が行動、探す、調べる、空気を読む…
などの感覚が薄れてきてしまうのでしょうか・・・・
出演されていた脳のスペシャリストの方が
「脳は本来100歳までずっと右肩上がりに成長していく」
と、仰られていました
脳は使わないと劣化をしていくけれど
使っていくと…どんどん成長していくのですね~



さて…アロマセラピーをお勉強をする時に
匂いの情報は、大脳辺縁系を経て、本能を司る視床下部に伝わります
視床下部は、食欲や性欲などの本能を司るほかに睡眠、内臓調節などの
自律神経の中枢が集中している部位でもあります
香りは人間の五感の中でも脳への伝達が早いのだそうです
精油の香りを嗅ぐ事により、鼻から香りの分子が入り
…鼻の嗅覚上皮で電気信号に変換され脳に伝わります
香りの分子はとっても細かいので
そうして、香りを嗅ぐだけで身体の中に入ってきて
脳へと伝わっていきます…
以前、もんち母が洗濯物の中にいれ過ぎてしまった
柔軟剤の臭いが強すぎた事があったのですが
…もんちは、ふいにその洗濯物についている香りを
思い切り吸い込んでしまいました
その後…
香りが強かったのか、結構長い時間…香りが鼻から消えずにいて…
頭がもの凄く重たくなったように感じ…
最終的には、気持ち悪くなってしまったのでした…(^_^;)

それだけ、香りがキツクて…
香りの分子が脳を変に刺激してしまったのでしょうね。。。
アロマスプレーを良く使っているのですが…
やっぱり香りは…自分にとって心地よい物がいいですね~
それと…よい条件の精油を使うのが、身体にとっても…とてもいいのだと思います
もちろん
アロマオイルトリートメントなどで使用する場合は…
経皮吸収をしますので、よい条件の精油がいいと思います
アロマランプ等で芳香浴をする時にも…
やっぱり同じことが言えますね…
鼻から、体に入ってくるのですから…
しかも…脳に伝達するのですものね…

人間の身体って…本当に素晴らしいですね~
アロマを習っててよかったな~

アロマも…癒しの道も…本当に奥が深いので…もっと勉強していきたいって
思いました~

ぽちっと応援お願いします



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます