アトリエバラ・スタッフのブログ

アトリエバラHPは、ブックマークからお入りください。 Trackbackは、現在受け付けていません。

人として

2006年12月27日 03時31分16秒 | 日記
スーさんです。

役者魂
最終回

烏山瞳美 ………… 松たか子
本能寺海造 ……… 藤田まこと

私を感動させた台詞

リア王最後の舞台

本能寺海造が子供達(福田桜子・川島海荷 福田忠太・吉川史樹 )との別れの場で台詞が出ず、烏山瞳美がアフレコでとっさの台詞より。

わしの子供達よ・わしの子供達よ人生は決して思惑道理に進まないのだ。
しかし子供達よ人生というもの楽しみ方一つで見方も変わる幸せに

すごすのだぞ!
君らを愛している。がんばれよ~。

リア王舞台エンティングの台詞

コーデリア赤ん坊がこの世に生まれてくるとき、みな泣いている。
それはアホーばかりのこの世という舞台に立つからなんだ、・・・
みよ、この顔を、見よこの姿を・・・・・・見よ。見るのだ!

舞台が終わり子供たちとも別れ舞台を降りる本能寺海造に烏山瞳美から・・・。

烏山瞳美 ………… 松たか子
●人生は舞台だ!! 誰もが何かの役を演じなければならん。・・・・・

本能寺海造 ……… 藤田まこと
●神様が今日まで与えてくださった役は な・ん・と素晴らしかった事か!

江原啓之スペシャル「天国からの手紙」二時間SPを見た後に役者魂を見たものですから人生はまさしく舞台なのだと台詞が共感したのでしょう。

とうとう12月15日のブログに書いた(今年も残すところ「Dr.コトー診療2006」・「のだめカンタービレ」・「役者魂」の三本です。「Dr.コトー診療所2006」は沢山の方がご覧になり考えさせられるテーマになっていますね。)文章も昨日「のだめカンタービレ」が最終回、先週には「Dr.コトー診療所2006」終わってしまってました。
クリスマスも終わり今年もカウントダウンですね。
ちょっと忙しかったので「Dr.コトー診療所2006」最終回感動した台詞書いておきましょう。
星野彩佳の癌の手術が終わりコトー先生と鳴海先生の会話から。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鳴海先生
●さすがは五島先生だ・・見事なオペだったよ。
コトー先生
●先生・・なぜあの時言ったんです。目の前の患者が星野さんであることを忘れろと。
鳴海先生
●君が一番わかっているんじゃないか?
 優秀な外科医は心を持ってはイケナイ。オペの間君は星野さんを思うあまり上気を逸していた。だが目の前の患者が星野さんであることを忘れたとき医者である本来の自分に戻った。  違うか?・・・
人の命を救うと言う事は本来人間が踏み込んではいけない領域に足を踏み入れることだ。
其処に感情が存在したとき医者は大きな間違いを犯す。その事を僕は妻のオペで思い知った。・・・・・

あの事件の後君は離島に行き医者としてやり直したそうだなぁ。
島の人たちを家族だと思って治療してきたと言っていた。
だが僕はその事に違和感を感じざるを得ない。
家族だと思って治療する。
そんなこと出来る訳がない。
家族というのは・・・その人間の人生のすべてを背負うと言うことだ。
たった一つの命でさえ・・・それを背負うことがどれだけ重くて苦しいことか、それが愛する家族であればあるほど・・

コトー先生
●鳴海先生・・・

鳴海先生
●君がやろうとしている事は所詮偽善だ。
島の人間が家族だと!!
ふざけるんじゃない。
もし本当にそう思っているんだとしたら君の自己満足だ。
今日のオペで君にもわかったはずだ。
医者は患者と家族になれない。
なってはいけない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コトー先生が島に帰ろうと病院を後にする時、コトー先生と鳴海先生の会話

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鳴海先生
●五島先生、星野さんだが状態も安定してるしもうすぐドレンを抜ける。後一週間もすれば退院できるだろう。

コトー先生
●そうですか・・鳴海先生、先日の質問ですが人として答えるならばあなたが生きていると思っている限り奥さんは生きています。
医者として答えるならば、あなたが治療を続ける限りやはり奥さんは生きている。
僕はそう思います。
そして・・・・・・・いつか・・・・・・・・・奇跡は起こるかもしれい。・・・そこにも絶対は無いと思います。
鳴海先生・・・ありがとうございました。大切な話を打ち明けてくださって、あなたがいなければ彩佳さんのオペは乗り切れなかった。医者であることの怖さも思い知りました。
本当にありがとうございました。・・・・・・
鳴海先生
●五島先生変えるのか?  島へ
コトー先生
はい。

Dr.コトー診療所2006」・役者魂」そして本日のSP江原啓之スペシャル「天国からの手紙」それぞりの底辺を流れている事柄(テーマ)は「人間とは何か・如何に生きるべきか・そして死ぬべきか」人として・・・・・
大変重い問題です。今確実にいえることは世の中決して幸せな世界に進んでいないことだと理解しています。

今日のニュースで概略ですが中国人が台湾の船、マグロ漁船に乗り込みは一ヶ月の給料が15,000円どう思いますか。
台湾のマグロの90%日本に輸出・・・このことをどう見たらよいのでしょうかそのマグロを食べている日本人として。

明日香先生、中国に来年1月早々日本語教師として職がが決まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロク引越し検討中です

2006年12月24日 16時32分05秒 | 日記
スーさんです。
gooブロク半年になりますが写真や作品(油絵他)などいちどきに閲覧できないので、とりあえずyahooブログを設置しましたが、yahooは中々ブロクの操作が難しいです。

しばらく二つのブロクで行くことになると思います。

不便をおかけしますが教室の皆さんは両方に目を通してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養老先生テレビ出演NO2

2006年12月18日 20時30分23秒 | 日記
スーさんです。
私の尊敬している養老孟司先生テレビに出演されていました。

ほとんど日曜日のフジテレビ夜10時生放送・「スタメン」普段は見ていないのですが、何故か石原都知事生出演という見出しで録画しておきました。

今回このブログを書くにあたり「スタメン・石原都知事・出演」で検索するとかなり石原さんの批判のブログに出会います。

ほとんどの皆さんがブログに書き込んでいることは石原都知事に正常な批判だと思います。石原家の金銭感覚の違い。(仕方ないのでしょう。)

しかし東京ワンダーサイトの四男の起用は大きな汚点を作ってしまいましたね。

「スタメン」のレギュラー陣・パネラー陣に加えて養老孟司先生が出演、私は石原都知事の問題に養老先生が何を話されるかの方が興味津々で待っていました。

前回の10月1日のフジテレビ午後10時より「スタメン」(新聞のTV欄小学生の英語に異議養老孟司・読売新聞)の時のように先生の名前で新聞のテレビ欄を書くのは良いのですがほとんど発言の時間なし(最悪)。

今回も多少あきらめていたのですが、石原都知事に苦言をいえるのは養老先生ぐらいだろうと(TV局もたぷん急遽先生に出演依頼されたのか?)思い見ていましたがやはりコメントが少ない・・・拍子抜けでした。

しかし先生のお顔が拝見できたのは嬉しかった。
気になったのは先生が少~し小さく見えたことです。
養老節も少し聞けたし・・まぁ・・いいか。

私もアーティストのはしくれとして石原さんの四男に対する便宜は良くわかりますし、Artの業界の裏は政治家よりも醜い部分が多々有るのは常識です。

裏の世界の常識を表の世界に持ち込み権力によって正当化しようとしたことは無理がありましたね。

東京ワンダーサイトの企画素晴らしいと思います。

東京都だけに有るのではなく全国の市町村にもあったらいいなと思う企画です。

今回の騒動は、石原さんご自分も小説家(アーティスト)ので有るだけに大変残念です。

●「のだめカンタービレ」でだいぶクラシック音楽のCDの売れ行きが良いとか。

21世紀世界のArtはダイナミックに動いています。
どうして日本にArtは根付か無いのでしょうか?(沢山の要因がありすぎます。)
ほんとーに悲しいですね。(絵が解る事は外国語を学ぶことより容易に外国を理解できますよ。)

又養老先生にはどこかのチャンネルで養老節を・・・・・期待しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビドラマ

2006年12月15日 21時19分57秒 | 日記
スーさんです。
2006年も、もうじき終わります。
今年の7月21日にブログを立ち上げあっという間に5ヵ月たちました。
当初はアトリエバラ美術教室の掲示板・簡単な作品発表の場にと考えてまいりましたが、だいぶ横道・脱線したコメントなど載せて参りました。

ブログって面白い。(ホームページより手軽)
しかし、危ない一面もありますね。

ブログを書き始め脱線した中で、テレビドラマ(他)を紹介したものをちょっとまとめてみます。

●9月23日「電車男DELUEX最後の聖戦」 青山沙織(伊東美咲)山田剛司(伊藤淳史)が最初でしたね。

●「結婚できない男」桑野信介(阿部寛)12回
ではブログにコメントもいただきました。
★岡本太郎 日本テレビ「岡本太郎『明日の神話』再生プロジェクト
●大河ドラマ第45作「功名が辻」最終回「永遠の夫婦」12月10日放送49回久々にすべて見ました。
★11月11日(土)に6時間の生放送『秋の教育スペシャル たけしの日本教育白書2006』
●「だめんずうぉ~か~」大泉まりあ(藤原紀香)8回
●「Dr.コトー診療所2006」五島健助 (吉岡秀隆) 星野彩佳(柴咲コウ)12回
●「のだめカンタービレ」野田恵(上野樹里)千秋真一(玉木宏)11回
●「役者魂」本能寺海造(藤田まこと)烏山瞳美(松たか子)11回

今年も残すところ「Dr.コトー診療所2006」・「のだめカンタービレ」・「役者魂」の三本です。「Dr.コトー診療所2006」は沢山の方がご覧になり考えさせられるテーマになっていますね。以前のブログでBoys, be ambitious!

「青年よ大志をもて。
それは金銭や我欲のためにではなく,また人呼んで
名声という空しいもののためであってはならない。
人間として当然そなえていなければならぬあらゆる
ことを成しとげるために大志をもて」

に触れましたがドラマの後半は、今の医療の問題を一般の人に問いかけてきていますね。
それにさすがドラマです。コトー先生はスーパーマンあの診療所で次から次とすごい手術をやってしまう。挙句の果てには奇跡かが起きる。第七話の「命の期限」坂野ゆかり(桜井幸子)の癌の告知そして死の宣告。第八話「幸福への決断」抗癌剤治療により安藤重雄(泉谷しげる)の言葉どうり奇跡か起きる。
ドラマのストーリー少し乱暴のようにも思えますが病気の患者さんは毎日奇跡を信じています。ドラマを見て勇気付けられるでしょう。

当教室の明日香先生もイギリスから帰り日赤で手術をうけました。
二時間と言われた手術時間、八時間もかかりました。
私もママ先生も待合室で祈ることしか出来ませんでした。
手術が終わり待合室から手術室に入りドクターからの一言「テレビドラマではないので手術が成功したとはいえません。経過を見ないことには・・・」
私も一瞬・・・・・納得。

そして3ヵ月検診良好
昨日6ヵ月検診、検査結果は来週です。

いつも患者とその家族は奇跡(完治)を望みます。

第十話
「失われた信頼」では星野正一・(小林薫)星野彩佳(柴咲コウ)昌代・患者と家族の苦悩。
彩佳・看護士から自分が患者に変わってしまたとき・・・。
正一・看護士の娘を持つ父から癌になってしまった娘を持つ父に変わったとき・・・。

健康な人は誰しも自分は大丈夫だろうと毎日を過ごしています。

何も健康だけではありません。明日会社に出勤したら会社が倒産・・・まさか。
会社も病気にかかります。
「Dr.コトー診療所2006」第一回のブログにも書きましたが重いドラマになると。
でもまもなく最終回・最近はコトー先生のスーパーマン・ドラマの中の奇跡・ドラマを見ていると今の暗いいやな世の中、少・し・忘・れ・て・見て・い・ま・す。

水戸黄門の印籠みたいではありませせんがね。

大事なことを忘れていましたが主題歌がいいですね。

銀の龍の背に乗って / 中島みゆき
私の一番好きな一節は「柔らかな皮膚しかない理由は 人が人の傷みを聴くためだ」



 大河ドラマ 2002年「利家とまつ」~加賀百万石物語~以来ですね今回「功名が辻」大河ドラマを全部見たのは。

最近ですが功名が辻の山内康豊がのだめの千秋君とは気が付かず不覚。

「のだめカンタービレ」第二話からみ始めたのですがこれが又面白い。
私はピアノアレルギー幼稚園のときから鍵盤の前に座り、右手と左手が別々な動きをすること自体理解できずいまだにピアノを見ると嫌悪感。(ギターは独学)

クラシックなど全く無理と思ってたのが「のだめカンタービレ」を見始めてゆくうちに・・・
なんと興味が出てきたではありませんか。
「のだめカンタービレ」野田恵(上野樹里)千秋真一(玉木宏)二人のドラマでの結末楽しみです。

これまた功名が辻の山内康豊が「のだめ」の千秋君と同じように、スウィングガールズ の鈴木友子(上野樹里)と野田恵か同じ人とわかるまでに時間がかかりました。
女の子は変わりますから  全然解りません。

今年の後半のドラマはブログにかけるだけの作品がありましたが来年も期待できるでしょうか。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい生徒さん入会されました。

2006年12月13日 17時38分40秒 | アトリエバラ美術教室

スタッフMです。

今月水曜教室に一般の男性さん入会されました。

初日は、かなり疲れますがいかがでしたでしょうか?

定年を見越して次のステップを考えられて努力されているところはご立派ですね。

頑張って基礎を身に付けてください。

来月新年早々二十代(医療関係の方当教室は本当に多い・・)の方が入会されます。

又少しパパ先生(デッサン担当)大変かも。

パパ先生、今・来年一月出品の市民展のため高校生二人最後の仕上げで特訓中(二人とも20号。1年ががりで描いてます)。

ほかにもベテラン数名出品予定。こちらはママ先生にお任せ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変難しい問題です。「ALWAYS 三丁目の夕日」

2006年12月05日 21時42分26秒 | 日記
スーさんです。

<交通事故>死亡した子どもらの写真をネット掲載 告訴へ [ 12月03日 20時40分 ] 毎日新聞

 交通事故死した6人の子どもの写真が、インターネットのホームページ(HP)上に無断で大量に掲載されていたことが3日、分かった。HPには子どもの生前の写真と遺族を侮辱するコメントも掲載。遺族らは4日、HPを制作した東京都あきる野市の小学校教諭の男(33)を侮辱容疑で警視庁に告訴する。また、別の子どもの裸の写真を掲載していたとして、児童ポルノ処罰法違反容疑での告発もする。
続く・・・・・・・・・。

ネット犯罪・・カード犯罪・・。詐欺商法・・・。迷惑行為(ネットも含む)。

これからは、「自己責任の時代」誰が言い出したのでしょう(政府?)

昔からいつの時代でも便利になれば、その反面不便になるのです。

簡単です。私達日本人水道ひねれば水が出る。しかしその水はタダではありません。水道代かかります。

日本人も日本に住んでいるだけでお金が掛かっているのです。(住民税他)

ホームページ(インターネット)が出来、ものすごく便利になりました。そして今又、ブロク誰でも簡単に自分の思いを架空の人物になりメッセージ・写真・動画を配信できる。

大きな問題です、いや今後もますます広がってゆくでしょう。
人類が「楽な世界を望む限り」

アトリエバラ美術教室の画像掲示板などは生徒さんと作品の通信で評価するためにいくつか設置しましたがことごとく荒らされました。
国内にとどまらず、海外の書き込みまで・・・。
結局画像掲示板ははずしました。

ネットの世界にとどまらず、今の世界(もちろん日本も)いたるところで理不尽(犯罪も含め)な事が起きています。

各家庭に包丁はありますね。その包丁で人は殺せます。
皆さん日本語をしゃべりますよね。その日本語で人は殺せますよ。(自殺に追い込む)
日本人はフランス語では殺せませんよ、なぜなら意味がわからないからです。

自動車がなければ・飛行機がなければ・船がなければ・電車がなければ・・・・。
それら便利な道具による事故は存在しないのです。(当たり前のことですが)

しかし今の日本に当たり前と言う言葉はどこに言ってしまったのでしょうか?

「勉強するのは当たり前」いつからこんな言葉が出てきたのでしょう。

私が子供のころ「ALWAYS 三丁目の夕日」あのドラマの設定は、私が9才のときの話しです。

テレビが我が家にやって来た。
木製の冷蔵庫から電気冷蔵庫が我が家にやってきた。

テレビも冷蔵庫も洗濯機(三種の神器)も我が家にやってきたのでした。

その時代の子供は家にいると「子供は表で遊んで来い」「青白い顔をして勉強なんかしているんじゃーねー」大人に言われたものです。

そして又大人達は「人のためになる大人になれ。」ともよく言われましたね。

確かに昔は人々戦後助け合っていかなければ生きていけなかったのです。

最近起きている・いじめ・犯罪(子供に関係する)・その他諸々の問題(携帯電話による問題)・・・・。

どうも最近の日本人は便利な道具による人間の進化の道ではなく、退化の道に進んでいると感じているのは私だけでしょうか。

道具の・購入・使い方(取り説)のみを考え目的が全く見えなくなってしまいましたね。

2006年11月30日 の ネットリサーチ「子供に習い事」の新聞記事を見ればもう答えは見えていますよね。(あのデーターはまさしく今の子供達の親の考えが現れているのです。塾の費用は親が払うのですから。)

「ALWAYS 三丁目の夕日」 懐かしく過去を思い出し反省しています。

昔の大人達は「人の役・に・立つ大人になれ」「人のた・め・に・生る仕事をしろ」・・・。

子供に携帯電話など持たせて身を守ろうとしなくても、昔の子供達は人攫いと言う言葉もありましたが、周りの大人が守っていたのです。
近所の叔父さん叔母さん周りの見ず知らずの大人達が・・・。

今は近所の叔父さん叔母さん、やたらに子供を怒ったり心配したり出来ませんね。
反対に子供の親に文句を言われる。

日本語の文字から「義理」「人情」だんだん薄らいでゆく感じがする今日この頃です。
「自分だけ勉強(国・数・社・理・英)さえ出来ればいい。」

「ALWAYS 三丁目の夕日」今の日本・吉行淳之介君(須賀健太)星野六子(堀北真希)さんのような子供達は・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一受けたい授業より

2006年12月03日 22時17分14秒 | 日記
お久しぶりです。スタッフMです。

2006/12/2 昨日の「世界一受けたい授業」の
 三時間目
河合敦 先生

「教科書にのせたい新歴史!
あなたが学んだ歴史はもう古い!?」

冒頭に宮本武蔵の話で武蔵は巌流島の決闘の後一度も戦っていない。
佐々木小次郎と戦った時は武蔵30才だった・・・・・。

見ていてびっくりしました。
なんとママ先生(江原映子先生)のお父さん。
アトリエバラ美術教室の顧問もお願いしている彫刻家村重勝久先生の佐々木小次郎の銅像が写っているのにはびっくりしました。



パパ先生とママ先生2003年の実家に帰って萩・津和野を回ったときNHK大河ドラマで宮本武蔵を放映中。
山口県の観光ポスターは村重勝久先生のポスターで埋め尽くされておりました。


2003年・アトリエバラ美術教室のHPのアクセスもすごくなりました。

大河ドラマの影響はすごかった。

世界一受けたい授業の銅像は巌流島に設置された小次郎と武蔵像。

本来大河ドラマの「宮本武蔵」なのになぜ山口は佐々木小次郎なのか。

佐々木小次郎が錦帯橋の淵でツバメ返しをあみ出したという話をもとに村重先生が錦帯橋の近くに、平成元年に除幕式・設置した佐々木小次郎像(上の佐々木小次郎銅像は錦帯橋の銅像)。

尚「佐々木小次郎」は山口「宮本武蔵」は岡山出身。

大河ドラマ制作一年前に村重先生の銅像が巌流島に設置され一般公募で宮本武蔵の銅像を制作と言う過程あって山口県では佐々木小次郎がクローズアップされたのでした。

これからも武蔵と小次郎を語るときは巌流島の銅像が末永く使われるのでしょうる

余談ですが佐々木小次郎の銅像は一体、前橋に来るはずでした。

スーさん(パパ先生)に聞くと義父が(小次郎制作に一役買っていて)前橋に一体どう?という話があったのですが「設置の場所がない」と言うことで残念ながら断ってしまったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする