アトリエバラ・スタッフのブログ

アトリエバラHPは、ブックマークからお入りください。 Trackbackは、現在受け付けていません。

皇后 美智子様の絵画?

2007年04月28日 01時08分01秒 | 芸術
スタッフMです。

昨年、美術教室のスタッフが前橋の日赤に入院した時、毎日見舞行った時にふと、
見かけた絵がありました。

えぇぇぇぇ。
まさか。


これって皇后 美智子様の絵画(水彩画)ではないか?
昔、群馬県の地方紙の上毛新聞で掲載された絵を薄っすらと思い出しました。

病棟に行く待合が並ぶ通路の一角にそれとなく他の油絵と並べて展示してあり、
一瞬こんな所に飾っておいていいのかな?(誰か持って行ってしまう・・。心配)

HP抜粋 ・皇后 美智子(こうごう みちこ、旧名:正田 美智子(しょうだ みちこ)、1934年(昭和9年)10月20日 - )とは、日本の皇族。今上天皇(明仁)の皇后。印は白樺。日本赤十字社名誉総裁。

まして美智子様は一時疎開で群馬県の館林南国民学校(現館林市立第二小学校)に通われていた時期も在ったとか。

前橋の日赤に展示してあっても、おかしくないわけで・・。

写真をとるのに一苦労ガラスが反射してしまい中々上手く取れません。
横から撮って加工しましたが、結構回りの写りこみや、色補正が上手く出来ません。

しかし絵画の素晴らしさは伝わってまいります。

絵画のしたの名札に 六 梅 正田美智子とはつきり読めます。

ということは六年生・梅組・正田美智子と読めるわけで
小学校6年生の時に描かれた絵?

あまりにもお上手すぎますね。

しっかりユリの花デッサンがわかって描いているとしか評価のしようがありません。
コンポジションも良いし。

パパ先生の義父のアトリエバラ美術教室の顧問村重先生は東京美術学校(現・東京芸術大学)時代
1941年(昭和16年)雙葉学園小学校二年生の美智子様の授業をアルバイトで行ったそうです。

昨年のアルバムの整理をしていたら発見しましたのでUPしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんてこ舞い

2007年04月18日 00時09分35秒 | アトリエバラ美術教室
スタッフMです。

新展美術協会展の出品準備で教室てんてこ舞いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚おめでとうございます。

2007年04月15日 01時00分57秒 | アトリエバラ美術教室
スタッフMです。

教室に通って七年目のKさん昨日の結婚式は無事に終わったでしょうか?

教室やお店があって先生達・出席で来ませんでしたが、教室の生徒さん
二名出席していたので後で写真を見せていただきますね。

本日Dr男性Sさん入会されました。
昨年の暮れから毎月新人の生徒さんが入会されそろそろパパ先生限界かな?

しばらく新規入会を制限しなければならないかもしれません?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わってしまった日本。

2007年04月05日 19時36分54秒 | 日記
スーさんです。
昨日は十何年かぶりに東京に4月に雪が降り、今日も晴れたのですが冷たい北風の吹く寒い一日になりました。

昼間、車で河川敷の桜並木を見ながら運転していて9分咲きに咲いた桜の花が冷たい北風に飛ばされていると少~し悲しくなります。

夕方のニュースでいきなり二本の痛ましい事件から始まりました。

餓死:知的障害の長男に食事与えず 容疑の49歳母逮捕--熊本・水俣
・・・・め保護責任者遺棄の疑いで逮捕した。

放火殺人未遂:自宅に火をつけ無理心中図る 群馬
・・・・容疑者(40)を現住建造物等放火と殺人未遂容疑で逮捕した。

TVが日本に普及して何年が経つのでしょうか。

私は以前(がばいばーちゃん)にも書きましたが島田洋七さん私と生年月日一ヶ月違い。

決して昔は良かったとは言いませんが・・・
なんでこんなに悲しい国(TVニュースを見ていると)に変わってしまったのでしょうか。

洋七さんも私も団塊の世代の最後の人間です。

親が子を殺す(無理心中)ことは昔から在ったことです。

子が親を殺す。親父狩り(少年のホームレスの殺害)

犯罪が低年齢・凶悪化の一歩をたどる中

大昔から存在する生活苦による殺害を
私は肯定するわけでは決してないのですが
「殺人容疑で逮捕した。」
という報道はどうしても素直に受け入れられないのは
私だけでしょうか?。

もしも人に「生きる権利」があるならば「死ぬ権利」光と影・
表と裏が存在するように「生きる・死ぬ権利」が生まれてくるはずです。
しかし生きる権利を主張し守っているように見えるこの世界も
死ぬ権利(安楽死)を認めている国はごく少数です。

今日も久々に上記のニュースの後
イラクの状況をTVで放映していました。

沢山の人々が日々死んでいっています。

イラクの人々(一般市民)は日々死にたくて死んでゆくわけではありませんね。

上記の二つのニュースとも生活苦の中から子供を手にかけて行った。

日本は豊かな国なのでしょうか?。
日本は貧しい国なのでしょうか?。
日本はこれから何を選択すればいいのでしょうか?。

毎日ニュースで東国原知事の追っかけがすごいですね。
あれほどマスコミは昔「そのまんま東」の時のバッシングは
手のひらを返す様に擦り寄っていませんか。

ある意味、人は良くも悪くも変わりますね。
まさしく東国原知事が実践して見せてくれていると思います。

人の上に立つ人(裁く人)が駄目な国(都道府県も含め)は
書かなくても  もうお分かりですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする