月曜日は「金ちゃんちゃんぽん」と高菜明太ごはん。火曜日は「緑のたぬき」とセブンのおむすびが100円だったので。水曜日は宅配のお好み焼き。木曜日はスーパーでチャーハンとから揚げ。そして今日はすき屋でカレー南蛮牛丼とサラダ。
どうしてお弁当を作らなかったというと、だんなさんが朝早くに仕事に出かけるためと、事務所で食事出来ないから(社長と外に出るので)必然的に外食で・・・。
だんなさんは今週、県外にいっぱい行ってまして、松山で食べたうどんと炊き込みご飯のセットがうまかったとか、小野田市に行った時には貝汁定食を食べたとか・・・。
でも、貝汁定食なら私も知ってる小月にあるのです。昔からあるドライブイン(笑)
明日はお休み久しぶりの連休でもだんなさんがそんな日に限って仕事で、隣県のラーメン屋さんには行けないのだずっと隣県のって言ってるけど「さいりゅう」ってラーメン屋さんです。私たちみたいに近隣の県からもお客さんが行ってます。山の中に突然現れるお店。あー行きたい。
今日は、夜のバイトイライラでした。私は多分Ⅰさんに嫌われてる。仕事だからお互いそう思っていても堪えて仕事してるけど、今日はⅠさんの本音がポロリ。
仕込が片付いてなくて、バタバタしているところにⅠさんが出勤してきて「私は、裏(仕込み)のことわからんから○さん(←私)片付けて。」と私のポジに入って作り始める。いや・・・1時間ポジションがSさんとかぶっていて、手が空いてるのはあなたでしょ。片付けたいなら自分ですりゃいいのに。まぁ。別にいいんですけど。
その後、「今日は○さん(←私)二つポジションだから、頑張ってね」と言いながら、また割り込んでくる。・・・そりゃ、最近、入りだしてまだまだだけどもね。割り込んでおきながら、自分の持ち場が忙しくなると、私にではなく学級委員さんにそのポジの商品を作れと言い、コツを教えてる。
なんなの。私には一切ないよ。そんなの。その後、レジと洗いと本来のポジを兼務してた私に「うちがレジと洗いを見るから商品を貯めて」と言って10分くらいで、私が自分のポジで商品を作ってると「替わろうか?」・・・Ⅰさんはレジが嫌いなんです。私が大丈夫ですと言うと「早く作らんにゃ、駄目なんよ」と。イラッ。3分で作ってますがな。規定時間ですがな。マニュアルでは、上級ですがな。いつまでも遅いと思うなよマニュアル読んでるのかな。最初の頃2分とか言ってて、違いますと(笑)ポーションも違う量を言ってたし。今日は出汁のことで、私が言ったことを信用しなかったし、出汁の昆布も以前のやりかたでやろうとしてるから、変わったことを伝えると「えーいつ変わったん?」・・・「え~」はこっちのセリフですわ。「去年です」と言いました。わ。
私の退勤時間が近づくと、必ず「冷蔵庫やらやってくれとるよね?」と聞きます。いつもやってるがな。今日はいつものように「やってくれとるよね?」と聞かれたので、冷蔵庫の外はまだですと答えたら、「じゃあ、帰るまでに(もう時間)冷蔵庫の外とアレやっといて」???アレ?イラ。
「アレってなんですか?」 隣にいたOさん「アレと言ったらわからんにゃ」 とほぐしてくれたけど、ちょっとキレ気味に聞きましたら、「え~っと・・・何じゃったっけ・・・米よ!米!」
「やってます」・・・。いつもやってます。出来ない日は聞かれる前にちゃんと言ってます。
ってか、あれもこれもやってって指示を何回も言ったりで。先日もゴミ出しの準備をしてたら、
「ゴミ出しといてね」と。今やりよるがな・・・。すぐに同じことを言う。今、次の袋をセットしよるがな・・・。
「そこを離れる前に出しといてね」「外に持っていってとってね」・・・イラッ。
「今次の袋をセットしてます」つい大きい声になりました。見たらわかるでしょ。イラッ。
血液型、信用してないけどⅠさんは想像が付くとうちのだんなさんが言ってましたw