10月最後の土曜日のこと。
立派なシニアさんのアルヴィス、半年に1回の定期健診を受けてきました。
(前回は5月2日でした)
『タマタマなんともないんだけどなぁ。。。』
結果、血液検査・SDMA検査・エコーも特に異常なし
もちろん、タマタマちゃんも無事です
ただ、ひとつ気になることが。。。
急性炎症の数値が正常値より少し高いのです
でも、気にする程の数値ではないので様子見となりました。
それと、出来始めより少しずつ少しずつ成長している?イボちゃんも診ていただきました。
現時点の大きさは7ミリ。
これも急いで採る必要のものではないとのことでした。
とりあえず、良かったです。
今回、甲状腺ホルモンの検査を忘れてしまったので
半年後の健診時に忘れないようにしなくっちゃねぇ。
(後日、追加検査した方が良いのか確認したところ次の検査時で大丈夫とのことでした)
検査結果待ちの間、大好きなごりちゃんにちょっかい出しまくり~
ごりちゃんかなり引き気味です。
『ねぇ、ねぇ、オレ様と取っ組み合いしようよっ』
アルヴィスさん、ここは遊び場じゃありませんよっ
立派なシニアさんのアルヴィス、半年に1回の定期健診を受けてきました。
(前回は5月2日でした)
『タマタマなんともないんだけどなぁ。。。』
結果、血液検査・SDMA検査・エコーも特に異常なし
もちろん、タマタマちゃんも無事です
ただ、ひとつ気になることが。。。
急性炎症の数値が正常値より少し高いのです
でも、気にする程の数値ではないので様子見となりました。
それと、出来始めより少しずつ少しずつ成長している?イボちゃんも診ていただきました。
現時点の大きさは7ミリ。
これも急いで採る必要のものではないとのことでした。
とりあえず、良かったです。
今回、甲状腺ホルモンの検査を忘れてしまったので
半年後の健診時に忘れないようにしなくっちゃねぇ。
(後日、追加検査した方が良いのか確認したところ次の検査時で大丈夫とのことでした)
検査結果待ちの間、大好きなごりちゃんにちょっかい出しまくり~
ごりちゃんかなり引き気味です。
『ねぇ、ねぇ、オレ様と取っ組み合いしようよっ』
アルヴィスさん、ここは遊び場じゃありませんよっ