昨日とはうってかわってぽかぽか陽気~ 
こんなものを見つけたのでお散歩兼ねて


れっつらご~
七福神めぐりの対象ではありませんが遊行寺へ。


ここの目的は。。。
境内にある宇賀神社へのお参りで~す。
で、じゃんじゃん洗ってきました

ご利益ありますように
さっ、七福神めぐり開始です
遊行寺前の国道を挟んだ斜め向かい側にある諏訪神社(大黒天:富貴・長寿の神)へ。
拝殿は急な階段を上ったところに。

なので、アルままひとりでお参り。

『ちゃんと、オレ様たちの分までお参りしてくるように!!』
了解




お次は、感応寺(寿老人:長寿の神)。


で、今日は終了~。
いや~、よく歩きました。
さすがのアルヴィスもお疲れです。(帰りはカートINで楽してたくせにねぇ)

七福神めぐり、スタンプ全部(8社)集め終えたら
100円で記念品の「開運干支暦手拭」がいただけるそうです。
期間は、1月31日までです。
さて、完歩できるかなぁ???


こんなものを見つけたのでお散歩兼ねて


れっつらご~

七福神めぐりの対象ではありませんが遊行寺へ。


ここの目的は。。。
境内にある宇賀神社へのお参りで~す。
で、じゃんじゃん洗ってきました


ご利益ありますように

さっ、七福神めぐり開始です

遊行寺前の国道を挟んだ斜め向かい側にある諏訪神社(大黒天:富貴・長寿の神)へ。
拝殿は急な階段を上ったところに。

なので、アルままひとりでお参り。

『ちゃんと、オレ様たちの分までお参りしてくるように!!』
了解





お次は、感応寺(寿老人:長寿の神)。


で、今日は終了~。
いや~、よく歩きました。
さすがのアルヴィスもお疲れです。(帰りはカートINで楽してたくせにねぇ)

七福神めぐり、スタンプ全部(8社)集め終えたら
100円で記念品の「開運干支暦手拭」がいただけるそうです。
期間は、1月31日までです。
さて、完歩できるかなぁ???
