先月の絶不調から抜け出しつつあるアルヴィスですが
今回は長いこと激痛に苦しみました。
本当なら炎症を抑えるお薬も一緒に使えると良かったのですが
腎臓の数値が悪い(少しだけど)ので使えませんでした。
そんな中で処方してくれた鎮痛剤トラマール(1服用:極少量)。
処方された初日(12/17)は2回服用。
でも、切れた後の痛がり方が酷かったため、先生に相談し3回くらいまでなら、と。
なので、翌18日から23日までの6日間は1日に3回服用させていました。
そして24日、少し痛みが和らいできたような感じがしたため間隔を少し空けてみることにし
14:00頃に1回服用。
翌25日深夜0:10すぎ、少し辛そうだったため1回服用させました。
これが最後の服用となり、この日以降、トラマールに頼らずに今日まで至っています。
が、このお薬、1包200円となかなかのお値段。
計34包処方されたのですが使用したのは22包。
12包未使用となっています。
使用せずに済んでいることはいいことなのですが
こんなに残ってしまうとは。。。
そして、鎮静剤セレナール(1服用 1/2錠)。
こちらは深夜の騒ぎ方が(痛みからだと思いますが。。。痴呆?も少なからずあったように思います)
あまりにも酷かったため相談したところ出してくれました。
18日に6回分出してもらい、使用したのは18・20・22日の1日おきの3回、いずれも深夜。
以降、使用せずに済んでいます。
お守りがわり?的に出してもらったので3回の使用で済んだのは良かったです。
昨夜も2時間おきくらいに起きてはピーピー鳴いたり歩き回ったりしましたが
一番酷い時に比べたら。。。なんてことはありません。
慣れって怖いですねぇ。
ってことで、リビング寝継続中で〜す。
歩行も日に日に力強さが戻ってきています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/17b79598043e58fbc141493497a8d760.jpg)
今回は長いこと激痛に苦しみました。
本当なら炎症を抑えるお薬も一緒に使えると良かったのですが
腎臓の数値が悪い(少しだけど)ので使えませんでした。
そんな中で処方してくれた鎮痛剤トラマール(1服用:極少量)。
処方された初日(12/17)は2回服用。
でも、切れた後の痛がり方が酷かったため、先生に相談し3回くらいまでなら、と。
なので、翌18日から23日までの6日間は1日に3回服用させていました。
そして24日、少し痛みが和らいできたような感じがしたため間隔を少し空けてみることにし
14:00頃に1回服用。
翌25日深夜0:10すぎ、少し辛そうだったため1回服用させました。
これが最後の服用となり、この日以降、トラマールに頼らずに今日まで至っています。
が、このお薬、1包200円となかなかのお値段。
計34包処方されたのですが使用したのは22包。
12包未使用となっています。
使用せずに済んでいることはいいことなのですが
こんなに残ってしまうとは。。。
そして、鎮静剤セレナール(1服用 1/2錠)。
こちらは深夜の騒ぎ方が(痛みからだと思いますが。。。痴呆?も少なからずあったように思います)
あまりにも酷かったため相談したところ出してくれました。
18日に6回分出してもらい、使用したのは18・20・22日の1日おきの3回、いずれも深夜。
以降、使用せずに済んでいます。
お守りがわり?的に出してもらったので3回の使用で済んだのは良かったです。
昨夜も2時間おきくらいに起きてはピーピー鳴いたり歩き回ったりしましたが
一番酷い時に比べたら。。。なんてことはありません。
慣れって怖いですねぇ。
ってことで、リビング寝継続中で〜す。
歩行も日に日に力強さが戻ってきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/65ff26a2cc80b8ed54f5d7898a589b86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/17b79598043e58fbc141493497a8d760.jpg)