先日、ふと思いつき鎌倉散策へ。
鎌倉最古のお寺と言われている杉本寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/3775c9f4fa533ec4bd8a09765b6626ae.jpg)
紅葉がキレイでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
有名な「苔の石段」の周りには
白旗が掲げられ神秘的な雰囲気に包まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/dc01ba101b91f2bab760648dcc1149f8.jpg)
境内にも上がることができ、間近で仏像を拝観できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/2d9d7c5a7e6a62137c0caac4b0add208.jpg)
杉本寺のある方面はちょっと遠いので足を運ぶことが少なく。。。
せっかくなので道中も含めその周辺のお寺にも寄ってみました。
来迎寺(西御門)
鎌倉で最も美しい仏像と言われている「如意輪観音半跏像」が安置されているお寺だそですが
残念ながら拝観できませんでした。事前連絡?が必要みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/74f11938b2bdccaa5148f1e1c2ef6456.jpg)
白旗神社
勝運の神様ということでお参り~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/77/ca94982b2c5538e8d0536e16223c0e91.jpg)
浄妙寺
鎌倉五山第五位のお寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/e7b61516b4a5d5ad2e35e6384896b70a.jpg)
明王院
鎌倉で唯一五大明王(不動・隆三世・軍荼利・大威徳・金剛夜叉)を祀るお寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/33eb57b410889657bda6059755f852de.jpg)
帰り、来た道を戻るのもつまらないので
明王院脇の小径から山越え~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
そして、帰宅後はいつも通り、一息つく間もなくアル様のお散歩なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/6427eb72e1a229736847de7a56a395ce.jpg)
『な~んで、わざわざ疲れに行くんだろうねぇぇぇ』
疲れに行ったワケじゃないんだけどなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/17b79598043e58fbc141493497a8d760.jpg)
鎌倉最古のお寺と言われている杉本寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/3775c9f4fa533ec4bd8a09765b6626ae.jpg)
紅葉がキレイでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
有名な「苔の石段」の周りには
白旗が掲げられ神秘的な雰囲気に包まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/dc01ba101b91f2bab760648dcc1149f8.jpg)
境内にも上がることができ、間近で仏像を拝観できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/2d9d7c5a7e6a62137c0caac4b0add208.jpg)
杉本寺のある方面はちょっと遠いので足を運ぶことが少なく。。。
せっかくなので道中も含めその周辺のお寺にも寄ってみました。
来迎寺(西御門)
鎌倉で最も美しい仏像と言われている「如意輪観音半跏像」が安置されているお寺だそですが
残念ながら拝観できませんでした。事前連絡?が必要みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/74f11938b2bdccaa5148f1e1c2ef6456.jpg)
白旗神社
勝運の神様ということでお参り~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/77/ca94982b2c5538e8d0536e16223c0e91.jpg)
浄妙寺
鎌倉五山第五位のお寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/e7b61516b4a5d5ad2e35e6384896b70a.jpg)
明王院
鎌倉で唯一五大明王(不動・隆三世・軍荼利・大威徳・金剛夜叉)を祀るお寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/33eb57b410889657bda6059755f852de.jpg)
帰り、来た道を戻るのもつまらないので
明王院脇の小径から山越え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
そして、帰宅後はいつも通り、一息つく間もなくアル様のお散歩なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/6427eb72e1a229736847de7a56a395ce.jpg)
『な~んで、わざわざ疲れに行くんだろうねぇぇぇ』
疲れに行ったワケじゃないんだけどなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/17b79598043e58fbc141493497a8d760.jpg)